総菜進化にも影響!トライアルが高級旅館や料亭を運営するねらいとは
業界関係者にもあまり知られていないが、トライアルはスーパーセンターを中心とする実店舗のほかに、グループ会社を介して温泉旅館やそれに付随する料亭などを複数運営している。同事業はただの“副業”ではなく、トライアルの経営戦略において重要な役割を担うもの。実際に施設を訪れ、そのねらいを取材した。
全室温泉付き、1泊2食で破格の値段
グループ傘下で旅館業を運営するのが、neri resort( 福岡県/髙山博章社長)だ。現在、福岡県、大分県、神奈川県で6カ所の温泉旅館のほか、日帰り入浴施設などを営業している。
旅館については「虎乃湯」と「久織亭」の2ブランドを展開、前者は家族連れを主なターゲットとした比較的リーズナブルなブランド、一方の後者はラグジュアリーブランドの位置づけである。
本特集に際してまず訪れたのが、福岡市内からクルマで1時間ほど、トライアルグループが「リテールAI戦略」の拠点とする宮若市内に21年12月に開業した「宮若虎の湯」だ。スタンダードなツインルームから、大人4名まで泊まれる「クワッドルーム」までさまざまなサイズの計44部屋からなるが、すべての客室に陶器や檜の風呂(温泉)が付いているのが大きな特徴だ。
食事は館内のビュッフェレストラン「Buffet KOHAKU」で。実はこのレストランを運営するのは、トライアルグループ傘下の明治屋(福岡県/大塚長務社長)。ライブキッチンを設置し、子供から大人まで楽しめる洋風メニューを中心に、出来立ての料理をビュッフェ形式で提供する。期間限定フェアを企画するなど、メニューには常時変化をもたせている。

これら温泉付きの部屋とビュッフェディナー、朝食が付いた1泊2食付きのプランで、料金は1人1万3500円からと破格。neriresort業務執行役員の佐藤勇太氏は、「開業後からお子さま連れをはじめ、カップルやシニアなどさまざまな層のお客さまにご利用いただいている」と言う。
トライアルカンパニー の新着記事
-
2022/08/03
なぜトライアルは「IT×小売」を志向し、リテールDXの実現をめざすのか? -
2022/08/03
ムスブ宮若で広がる!トライアル、最先端の「リテールDX」の世界とは -
2022/08/02
総菜進化にも影響!トライアルが高級旅館や料亭を運営するねらいとは -
2022/08/02
消費者調査で判明トライアルユーザーの本音 意外な併用先はあの高質スーパー? -
2022/08/01
メガセンタートライアル中間店調査で判明、「生鮮で集客できるSuC」の破壊力とは -
2022/08/01
顔認証決済も実験中、4つの技術導入で買物変えるトライアル GO脇田店とは
この特集の一覧はこちら [15記事]

トライアルの記事ランキング
- 2025-07-03トライアルが西友買収を完了 西友トップには楢木野仁司氏が就任
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2022-08-26トライアルが東北最大級・郡山八山田店をオープン! 意外な見どころはアウトドアコーナー?
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2025-03-31PPIH、トライアルが社長交代へ 40代の若手トップは「長期的成長」をいかに実現するか
- 2025-04-30西友買収の衝撃!トライアルの実像と今後の展望とは?=動画コンテンツ
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2023-03-28トライアルの”都心部攻略”の成否を占う!? 「TRIAL GO 今泉店」売場レポート
- 2021-10-13DXを実現するためにトライアルが実施した組織体制の変革とは
- 2021-11-04安いだけじゃない! 進化する「スーパーセンタートライアル」の総菜
関連記事ランキング
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-07-03トライアルが西友買収を完了 西友トップには楢木野仁司氏が就任
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-06-24お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは?
- 2022-12-19プレナスが創業家によるTOBで上場廃止へ! 今後の上場オーナー企業の在り方を考察
- 2025-06-06健康志向の女性に大ヒット! ダイヤモンドダイニングの「和カフェ戦略」
- 2025-06-28上位企業は軒並み増収! 大復活の外食企業決算分析2025
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2025-05-10激戦の関西市場で孤高の存在? ディスカウントストア「サンディ」の実力と強みを徹底解説
関連キーワードの記事を探す
健康志向の女性に大ヒット! ダイヤモンドダイニングの「和カフェ戦略」
関東進出を機にリブランディング! くら寿司の高級業態「無添蔵」の戦略
アパレル、通販、専門店など12業態上場136社の2024年度業績を総まとめ!
お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは?
ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
トライアルが西友買収を完了 西友トップには楢木野仁司氏が就任
トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは