ローソン
2026年2月期までの中期経営ビジョン「チャレンジ2025」で「お客様、社会、仲間からのレコメンド№1」を掲げるローソン。17年から三菱商事の連結子会社となった同社では、コロナ下での商環境の変化に対応するため、新しいモデル店への店舗改装、フードデリバリー需要への対応、エリアカンパニー制の導入などさまざまな対応策を進めている。
店舗改装にあたっては、コンビニを作り変える「ローソングループ大変革実行委員会」を発足。12分野のプロジェクトを同時に進め、店構えや品揃えの刷新を行ってきた。コロナ禍で強化してきたデリバリーサービスは、「UberEats」や「Wolt」、「出前館」などと提携、店舗商品を配送するサービスを45都道府県3232店(22年5月26日時点)まで広げている。23年2月期から「エリアカンパニー制」を導入。北海道と近畿地区で先行導入し、「地域密着×個客・個店主義」の具現化に取り組む。
代表取締役 社長 : 竹増 貞信
売上高 | 売上高 総利益率 | 売上高 営業利益率 | 売上高 販管費率 | 売上高 経常利益率 | 売上高 当期純利益率 |
---|---|---|---|---|---|
698,371百万円 | 13.2% | 6.7% | 64.6% | 6.8% | 2.5% |
決算期:2022年2月 / 連結