課題は若年層!コンビニ大手3 社の24 年度商品政策を徹底解説
大手コンビニエンスストア(CVS)の2023年度のチェーン全店売上高や既存店売上高は揃って伸長した。コロナ禍の収束後、人々の活動が再び活発化し、CVSの利便性が再び需要を取り込んでいる。24年度はどのような商品政策(MD)を打ち出しているのか。対して食品スーパー(SM)はどのようなことを意識していくべきか。元セブン-イレブン・ジャパン(東京都)のマーチャンダイザーで、CVS各社向け商品開発のコンサルティングを手掛ける専門家が解説する。
セブン-イレブンは主力のおにぎりで差別化
コロナ禍の収束に伴い人流が増大し、CVSの客数は回復基調にあるものの、コロナ禍以前の水準には戻っていない。CVSの客数の伸び率は、コロナ禍以前から鈍化傾向にあった。その要因として、SMの営業時間の延長やドラッグストアの食品強化、食品ECの台頭などが挙げられる。
CVSの客層を年代別にみると、Z世代を中心とする若年層が少ない点が課題だ。CVSはフランチャイズビジネスの構造上、コストパフォーマンスのよい商品の開発を得意とせず、コスパを重視する近年の若年層のニーズと合致していない面がある。
こうした状況の打開をめざすCVS大手3社が打ち出した24年度のMDでは、人流の増加に伴って売上が伸長中のおにぎりなどのカテゴリーと、スイーツのように目的買いされるカテゴリーに重点を置いているのが特徴だ。また、核商品であるおにぎりと合わせ買いされやすい総菜の商品開発も強化している。
セブン-イレブン・ジャパン(東京都:以下、セブン-イレブン)は、基本的にこれまでのMDを踏襲しながら、直近の消費者の購買動向や、社会環境の変化に応じて品揃えを変化させている。
核商品であるおにぎりでは、さらなる品質向上で差別化を図っている。23年3月に発売した「京の米老舗八代目儀兵衛」監修のこだわりおにぎりシリーズは、消費者から幅広く支持を集めた。京都の老舗米店である「八代目儀兵衛」との協業を通じて得た知見は、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2025/03/31
ヨークパークの 前哨戦 ?ヨークベニマル古河店のMDを徹底調査 -
2025/03/31
バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖 -
2025/02/27
2025年夏、総菜の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/27
精肉25年夏の販売政策提案!インフレ「焼肉離れ」を乗り越える方法とは何か -
2025/02/26
盆商戦を勝利に導く!25年夏、鮮魚部門の商品政策提案! -
2025/02/26
25年夏の青果販売政策を徹底解説
この連載の一覧はこちら [135記事]

ファミリーマート,ローソン,セブンイレブンの記事ランキング
- 2025-04-112024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
- 2025-03-27PBを返礼品に! ファミリーマートが「ふるさと納税」に参入の理由
- 2025-04-14勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
- 2025-04-08週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
- 2024-05-31セブンナウVSローソン コンビニデリバリーの勝者はどっちだ?
- 2025-04-01週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2022-11-03「濃厚&とろける」がキーワード? 「バスチー」以降のチーズケーキのトレンドを振り返り!
- 2024-09-11週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大手CVS初のコーヒー豆栽培の情報開示
- 2024-09-26コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
関連キーワードの記事を探す
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
コンビニ相関図2025 デジタル・物流領域で企業の壁を越えた連携進む
2024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
PBを返礼品に! ファミリーマートが「ふるさと納税」に参入の理由
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、良品計画と共同開発した「不揃いバウム」を発売!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
2024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、良品計画と共同開発した「不揃いバウム」を発売!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、ふるさと納税に参入!
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、良品計画と共同開発した「不揃いバウム」を発売!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、ふるさと納税に参入!