DCMが島忠買収でホームセンター業界が玉突き業界再編か? 問われるスケールメリットの顕在化
LIXILビバに続き島忠が次のターゲットに
トップを走るカインズへの挑戦状
では、玉突き再編を考えない経営者はいるのだろうか?もちろん、各社は売上高の規模競争が目的で再編に走っているわけではない。底流にあるのは、エリア補完ができる相手と組みながら、PB開発推進などの商品戦略の強化、新規フォーマットの模索、あるいは営業経費の最適化を進めることで収益力を高め、ホームセンター他社にとどまらずドラッグストアやEC事業者との競合にも備えること、財務体力を高めて出店による内部成長力を底上げすることにあると見たい。




椎名則夫の株式市場縦横無尽 の新着記事
-
2025/03/10
西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは -
2025/01/10
24年もっとも上昇/下落した小売株上位20!25年の小売株、4つの注目点とは -
2024/12/16
VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由 -
2024/09/24
クシュタール買収提案でセブン&アイがいますぐすべきことと3つのシナリオとは -
2024/08/19
円安修正で国内成長力に再注目!良品計画に広がるチャンスと課題とは -
2024/07/08
アインHD、フランフラン買収で変わる?株主総会の争点とは
この連載の一覧はこちら [63記事]

DCM HDの記事ランキング
- 2025-02-26ホームセンター月次実績=2025年1月度
- 2025-02-17DCMがケーヨーをTOB、吸収合併へ=2024年の小売業を振り返る
- 2020-02-07ホームセンター業界最大手!DCMは社長交代でどう変わるのか?
- 2020-06-032019年度のホームセンター業界、売上高トップはカインズに 4.7%増の4410億円
- 2024-07-24超小型の新フォーマット「ホダカ11 」は職人に支持されるか?
- 2024-09-2710社でシェア7割越え!ホームセンター市場規模&市場占有率2024
- 2025-01-24ホームセンター月次実績=2024年12月度
- 2020-05-27DCMホールディングス、CBcloudの「買物代行」を導入
- 2020-09-23DCMHD、島忠を子会社化か?6000億円規模のHCグループ誕生へ
- 2021-05-19DCM 「プロショップホダカ倉敷笹沖店」岡山県初出店
関連記事ランキング
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-28ハンズマンの25年6月期中間決算は増収増益! 今後の出店計画は
- 2022-08-29アークランズ誕生でビバホームが消滅へ……吸収合併が意味するところとは
- 2025-03-07「奪われる」側から「奪う側」になる
- 2025-02-26ホームセンター月次実績=2025年1月度
- 2025-02-17DCMがケーヨーをTOB、吸収合併へ=2024年の小売業を振り返る
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2020-02-07ホームセンター業界最大手!DCMは社長交代でどう変わるのか?
- 2019-12-16あのドン・キホーテも諦めた! コーナンはなぜ、ドイトを買収したのか?
- 2020-02-26竹内栄吾社長に聞く!コーナン傘下で建デポはどう変わるか?
関連キーワードの記事を探す
アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
ハンズマンの25年6月期中間決算は増収増益! 今後の出店計画は
ダイオーズ、自社運営のフードデリバリーで「冷凍弁当」の取り扱いを開始 !そのねらいは!?
小売業の衛生対策 来店客、従業員の安全安心を第一に各種衛生対策に力を入れる
DCMがケーヨーをTOB、吸収合併へ=2024年の小売業を振り返る
10社でシェア7割越え!ホームセンター市場規模&市場占有率2024
逆風続くもカインズは好調!ホームセンター売上高ランキング2024