「ロピア港南台バーズ店」競争戦略を解説!駅前で複数スーパーが競合する激戦区
ロピア(神奈川県/髙木勇輔代表)が横浜・湘南台地区に2店目となる「ロピア港南台バーズ店」(以下、バーズ店)を2023年12月5日に出店した。前編では生鮮4部門の売場を解説した。後編は日配・加工食品などの売場を見ていく。
調査日=1月7、8、12日 ※本文中の価格はすべて本体価格

日配は堅実に利益を確保?
日配売場は「無印良品」側から見て左サイドで壁面を利用。正面の壁面24尺で乳製品、30尺でチルド飲料、豆乳、アーモンドを展開する。左の壁面は80尺で和日配、平場の冷蔵ケースでは卵、ゼリー、カップ飲料、ヨーグルト、スイーツを展開し、その背面でパン、44尺でアイスクリームを配置している。冷凍食品は約25坪(歩測)。日配については、最近の新店では価格がほぼ固定化されておおり、売上というよりも利益確保を重視しているようだ。競合店もあまり意識していないように見える。
無調整牛乳は「近藤乳業・北海道産十勝牛乳1ℓ」(189円)。プレーンヨーグルトは33品目を揃えており、他店は扱いがないケースもある明治「ブルガリアヨーグルト400g」(138円)も販売していた。こだわり商品として「カネカ・オーガニックヨーグルトプレーン300g」(408円)、「タカハシ乳業・ジャージーヨーグルト405㎖」(361円)などの扱いもみられた。

和日配は80尺で、先頭は中華総菜、押さえは梅干となっている。納豆は8尺24品目の扱いで、「タカノフーズ・極小粒ミニ50g×3」(65円)をはじめ、こだわり商品として「こいしや食品・平家中粒納豆40g×3」(89円)を扱う。キムチは「高麗食品・黄さんのホタルいかキムチ300g」(899円)など22品目を扱う。和日配は下段で売れ筋商品を価格訴求した、無難な対応となっている。
冷凍食品は冷凍野菜、スナック、中華、フライ、たこやき、唐揚げなど、グループ企業のユーラス(神奈川県/山田将一社長)の商品を中心とするオリジナル商品をベースで、ロピアの独自性をアピールする。
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/03/18
センター商品と店内加工の一体感に注目! 「スーパー三和横浜鶴見店」売場レポート -
2025/03/13
横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説 -
2025/03/06
売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート -
2025/02/26
ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説 -
2025/02/10
イオン、ドンキと駅前で激突! 「ロピア半田店」の売場を徹底解説 -
2025/01/29
愛知県内のNSC核店舗!「ロピア半田店」売場レポート
この連載の一覧はこちら [99記事]

ロピアの記事ランキング
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-05-12万代とロピアが“共存”!? 西宮・今津エリアに見るポジショニング戦略の重要性
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
関連記事ランキング
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-05-12万代とロピアが“共存”!? 西宮・今津エリアに見るポジショニング戦略の重要性
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-07-31ロピアと近接!熾烈な価格競争を展開するフーコット5号店「三芳店」売場レポート
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説