このページではJavaScriptを使用しています。
お知らせ
DCSオンラインの編集スタッフを募集中!
メルマガ登録
セミナー
オンラインストア
広告掲載
ログイン
会員のご案内
会員のご案内
特集
連載
経営
店舗
マーケット
海外
EC・決済
テクノロジー
商品・売場トレンド
データ
雑誌・書籍
ダイヤモンド・チェーンストア
ダイヤモンド・ドラッグストア
ダイヤモンド・ホームセンター
書籍
定期購読
決算
食品スーパー
ホームセンター
ドラッグストア
コンビニ
バイヤー向け
リテールDX
デジタルトランスフォーメーション(DX)
注目企業:
ロピア
ライフ
ヤオコー
クスリのアオキ
トップ
»
しまむら
しまむら
代表取締役社長 : 鈴木 誠
売上高
売上高
総利益率
売上高
営業利益率
売上高
販管費率
売上高
経常利益率
売上高
当期純利益率
542,608百万円
33.9%
7%
27%
7.2%
4.8%
決算期:2021年2月 / 連結
しまむら、3〜5月期は売上、利益とも過去最高 既存店が好調に推移
2022/06/29
ユニクロ売上高、5月は17.5%増 2カ月連続で2ケタ増収
2022/06/03
しまむらもゴルフウェア参入、コラボ2ブランドの販売開始
2022/06/01
しまむらもヤマダホールディングスに続くか 「大型自社株買い」の機が熟したといえる理由
2022/05/30
経営
しまむらにサイバー攻撃か=2200店で取り寄せできず
2022/05/11
ユニクロとワークマン、気温上昇で4月の売上高は2ケタ増、しまむらも好調
2022/05/09
OMO絶好調!なぜ「しまむら」ではECで買う9割のお客が店で受け取るのか!?
2022/04/21
経営
しまむら、「アベイル」「シャンブル」のEC開始、オンラインストアに4ブランド揃う
2022/04/19
鈴木誠社長が語る、しまむらがコロナ禍でも業績好調の理由とは
2022/04/15
経営
ユニクロ売上高、3月は10.7%減、春物苦戦で8カ月連続のマイナス
2022/04/05
しまむらの売上、利益は過去最高を更新、22年2月期
2022/04/05
しまむら、秋冬物を値上げ=原材料高騰で3~4%
2022/04/04
しまむら、仕事着にも普段着にもなるPB「ONでも!OFFでも!」発売
2022/03/04
商品・売場トレンド
ユニクロ売上高、2月は14.0%減、7カ月連続のマイナス
2022/03/03
マーケット
ユニクロの1月売上高は7.1%減、6カ月連続のマイナス
2022/02/03
マーケット
ユニクロ売上高、12月は11.1%減、ワークマンも既存店減収
2022/01/06
マーケット
しまむら、3〜11月期の営業利益は24.5%増、売上と純利益は過去最高
2021/12/28
マーケット
ユニクロ売上高、11月は4.6%減、前半の気温高で4カ月連続のマイナス
2021/12/03
マーケット
ユニクロ、10月の売上高は3カ月連続のマイナス、前半の気温高く苦戦
2021/11/04
マーケット
ユニクロ既存店、9月は2カ月連続のマイナス、ワークマンとしまむらはプラス
2021/10/05
マーケット
しまむら、22年2月期の営業利益は20%増の456億円、70億円上方修正
2021/09/28
マーケット
しまむら、ベビー・子ども用品の「バースデイ」が300店舗達成
2021/09/23
経営
しまむら、ディバロ業態を「靴&ファッション」の専門店としてリニューアル
2021/09/21
経営
しまむら、ベビー・子ども用品「バースデイ」のオンラインストア開設
2021/09/08
EC・決済
8月の衣料品専門店は苦戦、ユニクロの既存店売上高は38.9%減
2021/09/03
マーケット
しまむら、裁断くずを生地に使ったTシャツを販売、生産段階での廃棄物を削減
2021/08/18
商品・売場トレンド
ユニクロの7月の既存店売上高は0.1%増、ワークマンとしまむらも増収
2021/08/04
マーケット
ユニクロ、6月の既存店は19.2%の減収、ワークマンは17.5%減
2021/07/05
マーケット
しまむら、3〜5月期の営業利益は130億円、過去最高を更新
2021/07/01
マーケット
ユニクロの4月既存店は84.5%の増収、ワークマンは24.5%増
2021/05/10
マーケット
1
2
次へ »
DIAMOND Chain Store誌について
DIAMOND HOW TO WORLD
ダイヤモンド・オンライン
© 2022 by Diamond Retail Media