PB売上が22%増!ドン・キホーテの商品開発が大ヒットする理由と、“長すぎる商品名”の秘密とは
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(東京都/吉田直樹社長)傘下でディスカウントストアを営むドン・キホーテ(同)。同社のオリジナル商品の中核となるのが、プライベートブランド(PB)「情熱価格」だ。2021年には大規模なリニューアルを実施し、売上を着実に伸ばしている。同社の商品開発の手法に迫る。
ミックスナッツの売上が年間で7億円超に
「情熱価格」が誕生したのは09年。そこから12年目に入った21年2月、ドン・キホーテは「情熱価格」をリニューアルした。「お客さまのために!と安さを追い求めた結果、気づけばドンキらしからぬ、どこにでもありそうな商品ばかりを量産しておりました」との猛省の弁とともに、今後は品質や安さに加え、思わず手に取りたくなる「驚きのニュース」がない商品は発売しないと宣言した。
「驚きのニュース」とは、商品が持つ際立った魅力やお買い得感を意味する。さらに、「情熱価格」の商品の中でも、とくに「驚きのニュース」性が高く、強いお買い得感がある商品は「ありえ値ぇ! 情熱価格」と名付けた。このシリーズの1つである「刻まれたたまねぎがドバドバ出てくるかのようなゆず果汁入りオニぽん酢」は、注ぐときに均一に刻みタマネギが出てくるよう、沈殿しないように工夫した商品だ。さらに、1000㎖の大容量で推奨売価398円(以下、税抜)と割安感もある。

リニューアル後、「情熱価格」ではこうした商品特性を商品名やパッケージ上で強く訴える戦略を採っている。たとえば、無塩ミックスナッツは、珍味担当の開発担当者がナッツの品質や最適な配合比の研究を重ねて完成させ、以前から年間5億円を売り上げるヒット商品だった。リニューアルでは、商品名を「年間売上5億円突破 ナッツを愛しすぎた担当者が独断と偏見で決めたアーモンド・カシューナッツ・くるみの黄金の究極比率 食塩・油を使わないこだわり」(315g/推奨売価698円)に改名。実に70文字近い商品名でその特色をアピールした。リニューアルの結果、年間売上高はさらに伸びて
食品MD大全2022 の新着記事
-
2022/01/14
セブン-イレブンが22年、「デパ地下」を意識した商品を販売する理由とは? -
2022/01/14
従来のやり方から大転換、ファミマルが好調!ファミリーマートのPBはこう変わった -
2022/01/14
気鋭のコンサルが教える、スーパーが経費率10%台半ばのドラッグストアと戦うための商品政策とは -
2022/01/13
ヤオコー最新旗艦店、和光丸山台店をすご腕コンサルが丸裸に、商品政策とその意図を徹底解説 -
2022/01/13
コロナ時代にマッチし、PB売上が前年比27%増の西友 進化する商品開発の手法に迫る! -
2022/01/13
PB売上が22%増!ドン・キホーテの商品開発が大ヒットする理由と、“長すぎる商品名”の秘密とは
この特集の一覧はこちら [12記事]

ドン・キホーテ,PPIH(パンパシフィック・インターナショナルHD)の記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2019-12-16あのドン・キホーテも諦めた! コーナンはなぜ、ドイトを買収したのか?
- 2019-07-01落日のGMSその6 名を捨てて実を取ったユニー
- 2020-11-11オーケー、ロピア、ドンキ、スーパー3店舗 超激戦区調査で判明、業態間の価格差が縮小?
- 2020-11-30流通M&Aの深層 #5 ドン・キホーテ躍進の原動力
- 2024-09-265兆円台に回復!縮小続いたGMSの市場規模&市場占有率2024
- 2021-03-12鉄道高架下に「MEGAドン・キホーテ武蔵浦和店」、ビバホーム跡
- 2021-06-29ドンキ、作業服専門店「情熱職人」を埼玉・川越に出店、13店舗目
- 2021-08-16ユニー、ユーストアとドンキを核店舗とするSC開業、アピタを改装
- 2021-09-20丸井、ドンキ、米・カベラス エンタメ系小売が教える「リアル店舗の価値」とは
関連記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-02-08ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
- 2025-02-22相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略
- 2025-02-14ハローズ、ラ・ムー、トライアル、ロピアが集結!激戦!明石DS 対決のゆくえ
- 2025-02-08オーケー関西2号店 アンダー300坪小型店でみせる凄みと進化
- 2025-02-13強烈なディスカウント!カネスエ関西1号店の売場づくりを徹底解説
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2024-12-20節約家の主婦が“ストック買い”したい、オーケーの留め型商品5選!_過去反響シリーズ
関連キーワードの記事を探す
ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略
ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート
中小小売が生き残るために必要な「クローズアウトモデル」とは何か?