仙台屈指の高級街に出店、ヨークベニマル仙台上杉店の売場づくり徹底解説!
ヨークベニマル(福島県/大髙耕一路社長)が、東北随一の繁華街・仙台への攻勢を強めている。同社は2023年11月18日、「仙台」駅からほど近い場所に「ヨークベニマル仙台上杉店」(以下、仙台上杉店)をオープンした。「仙台の新たな顔になるスーパーマーケット」を掲げる同店では、どのような売場づくりをしているのか。
(調査日=2024年1月13~15日)※1:本文中の価格はすべて本体価格 ※2:写真は編集部撮影

●所在地: 宮城県仙台市青葉区上杉2-1-50
●開店日: 2023年11月18日
●アクセス: 地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩約6分
●売場面積: 2027㎡
●営業時間: 9:30~22:00
●従業員数: 118人(正社員18人、地元採用者100人)
●駐車台数: 73台
●建物構造: 鉄骨造地上2階建て(2階は駐車場)
●年商目標: 22億円(初年度見込み)
仙台市中心部のランドマーク跡に出店
ヨークベニマルが23年11月にオープンした仙台上杉店は、「仙台」駅から直線距離で約1.7㎞、最寄りの仙台市営地下鉄南北線「北四番丁」駅からは徒歩約6分の場所にある。
同社は仙台エリアにおいてすでに強固なドミナントを形成しており、仙台市青葉区へは7店舗目の出店となる。出店地は、「杜の都の迎賓館」と称され地域住民から親しまれた総合宴会場「仙台勝山館」の跡地で、周辺には高層マンションが立ち並ぶほか、宮城県庁、青葉区役所などの行政機関、学校や病院も多い。
商圏とする店舗から半径1㎞圏内には、2万1722世帯/3万8076人が居住する。年齢別人口構成では40~50代の割合が高く、世帯別構成では単身世帯が6割を超える。ヨークベニマルの商勢圏の中では屈指の人口密集エリアであり、ふだん使いの利用だけでなく、いわゆるハレの日の需要も期待できそうだ。
仙台上杉店の売場面積は、同社の標準となる約614坪。筆者歩測による売場スペース構成比では、生鮮が38%、日配が24%、両部門合計で62%を占め、生鮮・日配が主体であるといえそうだ。売場レイアウトは
DCS Report の新着記事
-
2025/06/18
若年層の取り込みに成功! イオンリテールの「住居余暇改革」の全貌 -
2025/06/17
愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は -
2025/06/17
意外にも台北初出店!ロピア台湾6店舗目「ららぽーと南港店」の売場をレポート -
2025/06/03
ポーランドの最強コンビニ「ジャプカ」が急成長を続ける理由 -
2025/06/02
スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略 -
2025/06/02
クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
この連載の一覧はこちら [289記事]

セブン&アイ,ヨークベニマルの記事ランキング
- 2025-06-04ヨークベニマルが宇都宮に「ミライト一条店」を開業! 即食強化型の売場づくりとは
- 2025-05-27開業から1年超のセブン-イレブン「SIPストア」を調査! 新コンセプト店の現状と課題とは
- 2025-05-28イトーヨーカ堂「ヨーク・デリ」誕生から1年 25年度に掲げる3つの重点戦略とは
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-05-26“漂流”から再成長フェーズへ セブン-イレブンの聖域なきビジネス改革の中身
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-04-28イトーヨーカ堂が「ヨークフーズ東小金井店」をオープン 即食強化の売場づくりをレポート!
- 2024-05-02セブン&アイが「生成AIファースト」宣言!意欲的な活用戦略と最新事例を語る!
関連記事ランキング
- 2025-06-02クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-06-04ヨークベニマルが宇都宮に「ミライト一条店」を開業! 即食強化型の売場づくりとは
- 2025-06-12上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-06-02バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-05-16関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
関連キーワードの記事を探す
年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
【新連載】関西在住主婦がライフで見つけた! 「スマイルライフ」高コスパ商品5選
“漂流”から再成長フェーズへ セブン-イレブンの聖域なきビジネス改革の中身
定番商品のブラッシュアップと価値訴求に本腰! セブン-イレブンの最新商品政策の方向性
開業から1年超のセブン-イレブン「SIPストア」を調査! 新コンセプト店の現状と課題とは