値上げで客離れ懸念のパルシステムが行う「国産飼料比率」引き上げの狙いとは

Pocket

生協宅配大

関東を中心に1都12県で宅配事業を展開するパルシステム生活協同組合連合会(東京都/大信政一理事長:以下、パルシステム)。同連合会は新型コロナウイルス感染拡大下で組合員数、供給高(商品売上高に相当)をともに大きく伸ばした。直近では、外部環境の悪化を受けて、生産者との連携を強めるほか、若年層へのアプローチ強化などにより、選ばれる存在となることをめざしている。

第1四半期だけで200品目以上を値上げ

 パルシステムの2021年度の供給高は対前年度比0.2%増の2319億円、組合員数は同2.0%増の168万人と、コロナ禍2年目でも高い利用水準を維持した。しかし21年秋以降、その状況に変化が生じている。22年第1四半期(4月~6月)の受注高(受注段階での供給高)は対前年同期比97.4%。第2四半期も、7月は99.6%に持ち直したものの、8月は96.3%に落ち込んでいる。

 人々の行動の活発化といったコロナ関連要因もあるが、ここにきて大きな影響を及ぼしているのが、ウクライナ情勢に端を発する商品価格の上昇だ。パルシステムは第1四半期だけでも200品目以上の値上げを敢行。第2四半期では9月以降の値上げ品目数だけでも約70品目となり想定の約2倍に及んでいる。

パルシステム代表理事専務理事の渋澤温之氏
代表理事専務理事の渋澤温之氏

 パルシステム代表理事専務理事の渋澤温之氏は「こうした状況下で『何もしなければ一気に受注高が10%ほど落ちてしまう』という危機感を抱き、さまざまな施策を打っている」と現状を語る。

 その代表的な施策の1つが、

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

1 2

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態