4つの技術とローカライズの食体験 新業態「トライアルGO」を徹底解説
トライアルホールディングス(福岡県/亀田晃一社長:以下、トライアル)傘下のトライアルカンパニー(同/石橋亮太社長)は4月20日、福岡県内に次世代型スマートストア「トライアルGO脇田店 in みやわかの郷」(以下、脇田店)をオープンした。最新技術をフル導入し、ローコスト運営のレベルを一段引き上げた戦略的店舗であるだけでなく、「ローカライズ」「地産地消」という切り口の店づくりを行う、チャレンジングな店でもある。
トライアルの戦略拠点に小型スマートストアを開業
脇田店は、福岡県福岡市と北九州市のちょうど中間、筑豊地方に属する宮若市内に位置する。トライアルは20年9月、同市と連携して「リテールAI」の研究開発拠点を中心とした街づくりのプロジェクト「リモートワークタウン ムスブ宮若」の構想を発表。人口減少などによって廃校となった学校や、閉業した商業施設の建物をリノベーションし、トライアルのオフィスや研究開発拠点、店舗、飲食店、宿泊施設などを展開するという内容だった。
その後段階的に各施設が稼働を開始。昨年10月には「スーパーセンタートライアル宮田店」をオープンし、研究開発拠点と店舗が近接することでリテールAIの開発スピードを加速させている。

店舗概要
●住所: 福岡県宮若市脇田355
●営業時間: 24時間
●売場面積: 約300坪
●アクセス: 九州自動車道「若宮」インターチェンジからクルマで約12分
そして今回、この宮若の地に新たにオープンしたのが脇田店だ。昨年7月に稼働を開始し、トライアルだけでなく取引先の食品・消費財メーカーなども入居するオープンイノベーション型のAI開発拠点「MUSUBU AI(ムスブAI )」の隣接地に開業した。
「トライアルGO」という屋号では、今年2月に既存店を改装するかたちで「トライアルGO稲築(いなつき)店」(福岡県嘉麻市)がオープンしている。ただしトライアル広報担当者によると同店は実験的な要素の強い店舗であり、実質的には脇田店が1号店の位置づけになるという。
脇田店の売場面積は約300坪と、スーパーセンター(SuC)を主力業態とするトライアルにとっては小型店の位置づけとなる。トライアルが持つ最新技術を全面的に導入し、ローコスト運営のレベルをより高めたフォーマットとなっている。
なお脇田店は宮若市との連携協定のもと、施設自体は同市の保有、トライアルは運営権を保有するかたち。脇田店の店内はトライアルの売場のほか、宮若市が運営する直売所「農業観光振興センター みやわかの郷」が併設されている。後述するセルフレジやスマートショッピングカートは直売所の商品にも対応しており、利用客はシームレスに買物を楽しむことができるようになっている。
「顔認証」「自動値下げ」革新的な新技術を導入
脇田店に導入された
DCS Report の新着記事
-
2025/04/18
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは -
2025/04/18
ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは -
2025/04/02
「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった? -
2025/04/02
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた -
2025/03/17
ローカル小売とメディアが連携!「九州リテールメディア連合会」の深謀 -
2025/03/15
欧米小売に学ぶ「包括的な売場づくり」の意義と手法とは
この連載の一覧はこちら [279記事]

トライアルの記事ランキング
- 2025-03-31PPIH、トライアルが社長交代へ 40代の若手トップは「長期的成長」をいかに実現するか
- 2025-04-12トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
- 2025-03-25トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは
- 2025-03-06トライアル、西友買収の衝撃! 会見で示された「6つの目的」とは
- 2025-03-10【独占インタビュー】トライアルHD亀田社長が展望する「西友買収後」の景色とは
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2022-08-26トライアルが東北最大級・郡山八山田店をオープン! 意外な見どころはアウトドアコーナー?
- 2021-10-13DXを実現するためにトライアルが実施した組織体制の変革とは
- 2023-05-11トライアルの強みは「生鮮強化型スーパーセンター」というワンストップ性!最新店で徹底分析!
関連記事ランキング
- 2025-03-31PPIH、トライアルが社長交代へ 40代の若手トップは「長期的成長」をいかに実現するか
- 2025-04-12トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
- 2025-03-25トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは
- 2025-03-06トライアル、西友買収の衝撃! 会見で示された「6つの目的」とは
- 2025-03-10【独占インタビュー】トライアルHD亀田社長が展望する「西友買収後」の景色とは
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
- 2025-04-18ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
- 2022-08-26トライアルが東北最大級・郡山八山田店をオープン! 意外な見どころはアウトドアコーナー?
関連キーワードの記事を探す
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた