後発のコストコがEC売上を一気に伸ばせる理由と戦略とは
米国のメンバーシップ・ホールセール・クラブ(会員制倉庫型卸売小売:MWC)、コストコホールセール(Costco Wholesale:以下コストコ)はコロナ禍で業績を順調に伸ばしている。2021年8月期の営業収益は対前期比17.5%増の1959億ドル(22兆1367億円:1ドル=113円で換算)。中でも成長著しいECの売上高は同44%増まで伸長し、さらに伸び続けている。コストコのECが持つ魅力とは、そしてデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の方向性は何か探ってみたい。
大型商品が好調 コストコECの特徴は?
年会費を支払った会員のみが利用できる会員制モデルによって顧客基盤と収益基盤を構築し、メーカーとの直接取引を通じた大量仕入れとサプライチェーンや店舗オペレーションの効率化によって圧倒的な低価格を実現しているコストコ。2022年8月期第1四半期時点の会員数は6250万世帯で、米国での会員更新率は91.6%と高い水準を示す。店舗数は米国572店、カナダ105店、日本30店を含め、世界12カ国で828店にまで拡大している(21年12月末時点)。商品面では、食品、日用品、衣料品など、幅広いカテゴリーで展開するプライベートブランド(PB)「カークランドシグネチャー(Kirkland Signature)」が好調で、21年8月期のPB売上高は対前期比13.4%増の590億ドル(6兆6670億円)まで伸長した。
さらに、米国、カナダ、日本を含む世界8カ国で運営するECが好調だ。コロナ禍でのECへの需要の急増に伴って21年8月期のEC売上高は同44%増と急拡大し、EC化率は約7%に上昇した。また、22年8月期第1四半期のEC売上高は同14.3%増と前期実績からさらに成長を続けている。
ECにも特徴がある。
続きを読むには…
この記事は DCSオンライン会員(無料)、DCSオンライン+会員限定です。
会員登録後読むことができます。
DCSオンライン会員、DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。
DX白書2022 の新着記事
-
2022/03/11
小売業DXの今とこれからがわかる!IT活用&DXアンケート2022結果発表! -
2022/03/10
後発のコストコがEC売上を一気に伸ばせる理由と戦略とは -
2022/03/09
無人自動配送にドローン… ウォルマートの次世代配送の注目すべき課題とは -
2022/03/08
DX投資がひと段落の米小売 NRF2022で話された「次のステップ」とは? -
2022/03/04
お客も、オーナーも幸せにするDX ローソンが取り組むAIによる個店最適化とは? -
2022/03/03
AI需要予測にネットスーパーシステム… 内製化で進むアクシアルのDX戦略
この特集の一覧はこちら [8記事]
コストコの記事ランキング
- 2013-11-01物流センター新設で出店スピード加速!2020年日本国内50店態勢へ=コストコ ケン・テリオ
- 2019-12-11コストコ、日本でもECサイトを開設、惣菜のオンライン予約も
- 2024-11-14本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
関連記事ランキング
- 2025-01-17新フォーマットへの転換加速!マミーマート2025年度の成長戦略
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2020-11-10ムダを徹底的に省くことで低価格を実現する愛知の隠れた有力スーパーカネスエ、強さの秘密を分析
- 2024-03-09ストアオブザイヤー2024、2位に入ったのはベルクのあのDS業態!?
- 2024-05-10トライアル「総菜躍進」の立役者が食品商品開発のトップも兼任、戦略を語る!
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2024-09-13節約志向でドンキなど絶好調!ディスカウントストア売上ランキング2024
- 2021-09-07ヤオコー新業態「フーコット」の全貌 1号店の売場づくりと強み、課題を徹底分析
- 2024-05-09トライアルの四国1号店、丸亀店の売場づくりを徹底解説!新たなMD、地域対応の妙とは
関連キーワードの記事を探す
オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
新フォーマットへの転換加速!マミーマート2025年度の成長戦略
関西1号店にお客殺到!オーケー高井田店を徹底解説、その破壊力は?関東との違いは?
コストコVSサムズクラブ 店数ついに逆転、かたやDX で先行
本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価
コストコ専門ネットスーパーに登録者が殺到した背景――コストコ愛用者の隠れたニーズとは
「感性」領域に踏み込むAIが小売を変える!CEATEC 2023に見るデジタルの未来とは
イオン九州、全340店舗を「店番長」でDX、実行力と生産性を向上
パナソニック 「カスタマーエクスペリエンスセンター」で店舗・物流の課題解決を提案
パナソニック 流通店舗のバックオフィスの改革に向けて「CYTIS Shift for Retail」の提供を開始 イオンリテール62店舗に「AIワーク」を導入