都心型店のノウハウ構築の位置付け ヤオコーまるひろ南浦和店の新機軸
ヤオコーまるひろ南浦和店
〒336-0018 埼玉県さいたま市南区本町1丁目7-4
電話:048-845-7611
JR京浜東北線、武蔵野線「南浦和」駅より徒歩2分
見どころ
▶大ぶりな具材を使った新商品の太巻き
▶“アボカド総菜”の新商品
▶果実をふんだんに使用したデザート
ヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)は7月28日、埼玉県さいたま市に「ヤオコーまるひろ南浦和店」(以下、南浦和店)をオープンした。埼玉県内92店舗目の出店で、これにより同社の総店舗数(ヤオコー単体)は169店舗となった。
南浦和店はJR「南浦和」駅から直線距離で約200mの場所にある。埼玉県地盤の百貨店企業、丸広百貨店が運営する「丸広百貨店南浦和店」の1階、同社直営の食品売場の跡に出店した。「南浦和」駅前のバスロータリーからすぐの場所にあり、周辺は商業施設やマンションが立ち並ぶ。
商圏とする店舗から半径1㎞圏内は約2万4000世帯/約5万人が居住する人口密集地域で、人口・世帯数ともに増加傾向にある。年齢層は、30~59歳がボリュームゾーンとなっており、ヤオコーでは、30~40代の2~3人世帯をメーンターゲットとし、50~59歳の2人世帯、そして単身世帯をサブターゲットに設定している。
売場面積は約550坪と、同社のほぼ標準サイズではあるものの、百貨店の食品売場の跡地ということもあって、バックヤードは既存店と比較すると狭い。
1 2
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/06/23
イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは -
2025/06/12
板橋区7店舗目! 単身者の取り込みに注力する「マルエツクロス大山店」をレポート -
2025/06/06
人口増加エリアでファミリー層の取り込みめざす「ヨークフーズ東小金井店」のMDを解説 -
2025/06/05
スクラップ&ビルドで売場面積1.5倍に! 「いなげや川崎中ノ島店」の売場づくりを解説 -
2025/06/05
個食・即食を強化した新・小型モデル 「カスミ阿見よしわら店」を解説! -
2025/06/04
西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
この連載の一覧はこちら [274記事]

ヤオコーの記事ランキング
- 2025-06-02バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
- 2025-06-11ヤオコー、ついに東京23区初出店!「杉並桃井店」最速レポート(前編)
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-06-12新規施策・新商品目白押し! 東京23区初出店「ヤオコー杉並桃井店」レポート(後編)
- 2021-02-09ヤオコー旗艦4店舗を徹底分析!生鮮+総菜一体型売場進化の系譜と回遊性の課題解決はこう進む!
- 2024-07-31ロピアと近接!熾烈な価格競争を展開するフーコット5号店「三芳店」売場レポート
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-05-14ヤオコー、25年3月期も2ケタ増収増益で絶好調! HD体制移行後の成長戦略は?
- 2025-05-16週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「CO2を食べる自販機」を初設置!
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
関連記事ランキング
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-06-12上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-06-02バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
- 2025-05-16関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
- 2025-05-22マミープラス、クルベにライフまで! 低価格弁当の新トレンドは?
- 2025-06-11ヤオコー、ついに東京23区初出店!「杉並桃井店」最速レポート(前編)