「Foods Park」の成功で変わる、ベイシアの出店戦略とは
群馬県を拠点に、1都14県にスーパーセンター(SuC)や食品スーパー(SM)などを計133店展開するベイシア(相木孝仁社長)。同社はここ最近、2022年11月に1号店を出店した新業態「Foods Park(フーズパーク)」への店舗改装を加速させている。同業態の直近の取り組みと、新業態開発で得られた効果、そしてベイシアの今後の出店戦略について取材した。
すでに16店まで拡大、東海地方でも展開
ベイシアの「Foods Park」は、「食のテーマパーク」を掲げ、鮮度とおいしさを重視した品揃えと買物しやすい売場づくりを通じて楽しい買物体験を提供する同社SMの新業態だ。
22年11月に1号店の「大田原店」(栃木県大田原市)をオープン。23年10月には4年ぶりの新店として「阿見店」(茨城県稲敷郡阿見町)を、同じく10月に同社初の都市型店舗への挑戦として、商業施設内に「津田沼ビート店」(千葉県船橋市)を開店している。

これら以外にも、既存店からの改装を中心に同業態の展開を推進。群馬、千葉、埼玉、茨城、栃木の関東圏だけでなく、静岡や愛知と東海エリアでもオープンし、「Foods Park」の店舗数は24年4月末時点で16店にまで拡大している。

「Foods Park」を立ち上げた背景について、マーケティング本部長の井上博之氏は「ベイシアでは『より良いものをより安く』という理念のもと、優れた商品を数多く品揃えしているが、その魅力をお客さまに正しく伝えきれていないという課題があった」と振り返る。
また競合調査により、子供連れの来店客が多い店舗には、買物をワクワクした気持ちで楽しめるような仕掛けや工夫があることもわかった。
そこで、これからの消費を担う若い世代、なかでもファミリー層に支持されるSMを志向し、「子供も楽しめ、『またベイシアに行きたい』と思われる店になるためにはどうするべきか」を発想の原点に「Foods Park」を開発した。そして出店を重ねるごとに、マーチャンダイジングや売場づくりを進化させている。
各所で「鮮度」「おいしさ」「楽しい買物」を訴求
では、直近の「Foods Park」ではどのような店づくりを実践しているのか。
DCS Report の新着記事
-
2025/04/18
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは -
2025/04/18
ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは -
2025/04/02
「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった? -
2025/04/02
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた -
2025/03/17
ローカル小売とメディアが連携!「九州リテールメディア連合会」の深謀 -
2025/03/15
欧米小売に学ぶ「包括的な売場づくり」の意義と手法とは
この連載の一覧はこちら [279記事]

ベイシアの記事ランキング
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2024-05-03酒井真弓のDXトレンド最前線、ベイシアグループを変えた人的資本経営
- 2025-03-01週刊スーパーマーケットニュース サミット、「新商品人気コンクール」の感謝式を開催!
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2019-05-13ベイシアが神奈川県に初出店、三浦市の県立高校跡地に5月24日オープン
- 2019-06-06ベイシア、衝撃の低価格!298円ミールキットは市場を開拓するか!?
- 2020-03-26増税後のイートイン、わだかまりのない利用促進策とは?
- 2022-01-04ベイシア、「楽天全国スーパー」内でネットスーパーの営業開始
- 2022-08-04ベイシア新社長、相木孝仁インタビュー 攻めの成長戦略の中身とは
- 2023-06-03尖った店づくりめざすベイシアが新PB「ベイシアプレミアム」を開発する理由とは
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
関連キーワードの記事を探す
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた