ヤオコー旗艦店の至近距離に出店!ベルク東大和立野店の巧みな戦い方を徹底解説

ベルク(埼玉県/原島一誠社長)が2022年11月2日、東京都東大和市に「ベルク東大和立野店」をオープンした。ヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)の旗艦店から約1.5㎞という激戦区への出店だ。一体、どのような店づくりを実践しているのか。食品スーパー(SM)のコンサルティング実績多数のアイダスグループ代表鈴木國朗氏に解説してもらった。
※調査日2023年2月8日(文中の商品価格はすべて本体価格)
水曜日の午前中に賑わいを生む巧みな販促

●所在地: 東京都東大和市立野2-2-11
●営業時間: 9:00~24:00
●駐車場: 133台
「ベルク東大和立野店」は、多摩モノレール「上北台」駅から東へ約200mの住宅街に立地する。店舗周辺はSMが熾烈な競争を繰り広げる激戦区だ。最寄りの競合店として、店舗から南西すぐの場所で「コープみらいコープ上北台店」が営業する。店舗西側の約1.5㎞圏内には「オリンピック村山店」や「いなげやむさし村山店」が、そして南東約1.5㎞には「ヤオコー東大和店」と、その隣接地に「イトーヨーカドー東大和店」がある。

とりわけ「ヤオコー東大和店」は、ヤオコーの自社開発の近隣型ショッピングセンター(NSC)「ザ・マーケットプレイス東大和」の核店舗で、13年6月の開業当時、生鮮と総菜売場を一体的に展開する「生鮮・総菜一体型」モデルの店として業界でも大きな注目を集めた同社の旗艦店だ。
こうした激戦区かつヤオコーの旗艦店がすでに存在するエリアへの出店は、相当の勝算がなければできるものではない。ベルクはいかに戦っているのか、「ベルク東大和立野店」「ヤオコー東大和店」の双方を訪れ、比較、調査した。
まず、「ベルク東大和立野店」の建物構造は2階建てで、1階に133台分の駐車場が、2階にベルクの売場と、テナントの100円ショップ「ダイソー」が入る。ベルクの売場は、同社が標準とする売場面積約600坪のSMで、売場配置も主通路沿いに青果、精肉、鮮魚、総菜・ベーカリーが並ぶ、通常のベルクと同様だ。
調査で訪問したのは23年2月8日(水)の午前10時。平日にもかかわらずすでに多くの人で賑わっていた。
この集客力を生み出しているのが、ベルクの巧みな販促だ。
たとえば、多くの来店客を引き付けていたのが、黄・赤・黒の視認性の高いPOPで「スペシャルプライス」と訴求する特売商品だ。たとえば「国産若鶏もも肉」(1㎏・890円)や、冷凍の「チリ産銀鮭(甘口・養殖)」(1切・128円)、北海道産たまねぎ、同じゃがいも各1個・38円、よりどり3個99円など、売場の至るところに差し込んでいる。特売商品によっては、専用クレートのまま売場に並べており、各店共通の特売商品を、人手を省きながら細やかに差し込むノウハウが構築されている。
また、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2025/03/31
ヨークパークの 前哨戦 ?ヨークベニマル古河店のMDを徹底調査 -
2025/03/31
バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖 -
2025/02/27
2025年夏、総菜の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/27
精肉25年夏の販売政策提案!インフレ「焼肉離れ」を乗り越える方法とは何か -
2025/02/26
盆商戦を勝利に導く!25年夏、鮮魚部門の商品政策提案! -
2025/02/26
25年夏の青果販売政策を徹底解説
この連載の一覧はこちら [135記事]

ヤオコー,ベルクの記事ランキング
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2024-10-07今週のスーパーマーケットニュース ヤマザワ、全70店舗にAI自動発注サービスを導入
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2024-07-31ロピアと近接!熾烈な価格競争を展開するフーコット5号店「三芳店」売場レポート
- 2024-09-103期以上連続増収増益SMは3社、前年と同じ顔触れ ヤオコーとあと2社は?
- 2021-08-30【熊谷エリア8店舗調査!】ベルクの牙城で見えた、ヤオコーを抑える“執念”とは
- 2024-07-24週刊スーパーマーケットニュース サミット、小売業向けワーク用スニーカー開発に協力
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2021-02-10開業から3年、都市型小型店八百幸成城店の大進化と残された課題
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
関連キーワードの記事を探す
食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
週刊スーパーマーケットニュース 成城石井、「復活“推し惣菜”総選挙!!」を初開催!
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、レジ椅子導入で「SAFEアワード」ゴールド賞を受賞