ファミリーマート3月社長交代、その後を読む
伊藤忠出身の細見氏が新社長に
新年早々、コンビニエンスストア(CVS)業界にビッグニュースが飛び込んできた。1月13日に、ファミリーマート(東京都/澤田貴司社長)が社長交代を発表したのだ。
3月1日付で現社長の澤田貴司氏が代表権を持つ副会長となり、伊藤忠商事執行役員の細見研介氏が代表取締役社長に就任する。伊藤忠商事による実質的な完全子会社化に続いての社長交代と、矢継ぎ早の体制変更で苦境からの立て直しを図れるかに注目が集まっている。
「伊藤忠によるファミリーマートへの“入植”が始まった」──。
ファミリーマート社長交代の一報に接し、業界の一部ではこのような声が上がるなど厳しい視線が注がれている。なぜだろうか。その理由の1つが、CVSにとって重要な指標である平均日販が、「規模が拡大しているにもかかわらず、一向に改善されていない」(CVS関係者)という点だ。

2020年度上半期時点における平均日販は、セブン‐イレブン・ジャパン(東京都/永松文彦社長:以下、セブン‐イレブン)が64万1000円と独走状態で、ファミリーマートが48万8000円、ローソン(東京都/竹増貞信社長)が48万5000円と続く。コロナ禍以前の比較では、セブン‐イレブンは2万円弱の落ち込みにとどまっているが、ファミリーマートとローソンは5万円以上も下回っている。
「サークルK」「サンクス」との経営統合により、業界2位に浮上したファミリーマート。経営統合から約4年経過した現在も平均日販は規模のメリットを手にできず、統合当時の水準で推移している。
現在、大手3チェーンの国内総店舗数は、セブン‐イレブンが約2万1000店、ファミリーマートが1万6663店(20年12月31日時点)、ローソンが1万4444店(20年2月末時点)となっている。規模だけで見ると、ファミリーマートとセブン‐イレブンは4000店強ほどの差だが、“稼ぐ力”の差はもっと開いているとみていい。
セブン‐イレブンとの差を詰めるには……
ではなぜファミリーマートは、セブン‐イレブンとの日販差を詰められないのだろうか。
コンビニの現在地 の新着記事
-
2021/04/07
なぜ銀行ではなく……ファミリーマート、消費者金融参入のねらい -
2021/03/05
先行するローソンそして…… 目前に迫るコンビニのOTC薬販売で勢力図はどう変わる? -
2021/02/05
ファミリーマート3月社長交代、その後を読む -
2020/12/24
コロナ直撃の2020年 模索が続くコンビニ業界のいまにフォーカス -
2020/11/19
コロナ禍のコンビニ決算分析、セブンだけが“復元”している理由 -
2020/10/20
コロナ禍のいまこそ考えたいコンビニ飽和論 打破のヒントになるのは鈴木敏文氏のある金言
この連載の一覧はこちら [8記事]

ファミリーマート,ローソン,セブンイレブンの記事ランキング
- 2025-04-112024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
- 2025-03-27PBを返礼品に! ファミリーマートが「ふるさと納税」に参入の理由
- 2025-04-08週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
- 2025-04-14勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
- 2024-05-31セブンナウVSローソン コンビニデリバリーの勝者はどっちだ?
- 2025-03-25週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、ふるさと納税に参入!
- 2025-04-01週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
- 2025-03-12転換点迎えたセブン&アイ、新社長が示した成長戦略とは
- 2022-11-03「濃厚&とろける」がキーワード? 「バスチー」以降のチーズケーキのトレンドを振り返り!
- 2024-09-26コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
関連記事ランキング
- 2025-04-112024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
- 2025-03-27PBを返礼品に! ファミリーマートが「ふるさと納税」に参入の理由
- 2025-04-10コンビニ相関図2025 デジタル・物流領域で企業の壁を越えた連携進む
- 2020-03-30彷徨うコンビニその7 山崎製パンがデイリーヤマザキを手放せない事情
- 2025-04-08週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
- 2025-04-14勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
- 2025-03-25業態別 主要店舗月次実績=2025年2月度
- 2024-05-31セブンナウVSローソン コンビニデリバリーの勝者はどっちだ?
- 2025-03-25週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、ふるさと納税に参入!
- 2025-04-01週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
関連キーワードの記事を探す
コンビニ相関図2025 デジタル・物流領域で企業の壁を越えた連携進む
2024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
PBを返礼品に! ファミリーマートが「ふるさと納税」に参入の理由
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、良品計画と共同開発した「不揃いバウム」を発売!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
2024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、良品計画と共同開発した「不揃いバウム」を発売!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、大阪・関西万博会場内店舗をオープン!
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、新プライベートブランド「3つ星ローソン」を展開
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、ふるさと納税に参入!