意外な社風に経営陣、強みと弱み・・・取引先が明かす「クスリのアオキ」の実像とは
ドラッグストア(DgS)だけでなく、国内小売業界で大きく注目される企業でありながら、ベールに包まれている部分も多いクスリのアオキ。メディアの取材に応えることは定例の決算説明会を除けばほとんどなく、実像をつかむことは難しい企業である。そこで本誌では、クスリのアオキを担当する大手メーカーの営業関係者に取材を依頼。日々の商談などで感じる同社の社風や印象について語ってもらった。※本稿はヒアリングした内容をもとに誌上座談会のかたちで構成した
●座談会参加メンバー
Aさん:医薬品メーカー営業職(北陸エリア担当)
Bさん:食品メーカー営業職(北陸エリア担当)
メーカーから見たアオキの強さとは?
──まずは、メーカーの視点から見て、クスリのアオキの強さをどのような部分に見いだしていますか。
Aさん 私は大きく3点あると考えています。1つは、年間100店舗規模の新規出店を行うという圧倒的な出店スピード。もう1つは調剤併設率の高さと、それをさらに引き上げようとする積極的な姿勢ですね。すでに調剤の併設率は50%を超えていますが、それが(中期経営計画の目標どおり)70%まで伸びたとしたら、業界随一の調剤チェーンが構築されます。
そして最後に食品の品揃えです。DgSの商材に加えて、一部店舗では生鮮を含む食品を豊富に扱うというフォーマットの競争力はやはり高いですね。

Bさん 私も同じような見方です。とかく食品の拡大戦略に目が行きがちですが、調剤併設率の高さは注目すべきですよね。現状の50%超という併設率でも、すでに業界3位にあたります。“食品強化”一辺倒ではなく、調剤・医薬品、ノンフード(日用品・生活用品)、食品の3つのカテゴリーを深掘りしている点は大きな武器になっていると思います。
もう1つ強さを感じるのは、会員カード「Aoca(アオカ)」を活用した施策です。会員向けのキャンペーンも豊富で、専用アプリを用いた決済サービスなども用意されていて使い勝手がよい。それによって多くのカード会員を抱え込み、ID-POSデータに紐づけたデータマーケティングも行っています。それをベースにしているかはわかりませんが、ここ最近はエリアごとに品揃えや販促施策を変更しているようですね。
──日頃の商談ではどのような提案を求められるのでしょうか。
クスリのアオキ大解剖 の新着記事
-
2022/02/28
消費者調査で判明!スーパー並みに期待されるクスリのアオキの強みと意外な欠点とは -
2022/02/28
意外な社風に経営陣、強みと弱み・・・取引先が明かす「クスリのアオキ」の実像とは -
2022/02/25
450坪スタイルはほぼ完成!ナルックスからクスリのアオキへの転換店舗にみる進化とは -
2022/02/25
調剤薬局買収に共同出店…活発化するスーパーマーケットの対ドラッグストア戦略 -
2022/02/25
元大手スーパー社員がクスリのアオキ生鮮フルライン店舗の強さと対策を徹底解説! -
2022/02/24
さりげなく拡大中 クスリのアオキの… PB「A&」の実力とねらいとは
この特集の一覧はこちら [11記事]

クスリのアオキの記事ランキング
- 2023-08-04どうなる「ツルハ」と「クスリのアオキ」 イオンの出資先で問われるガバナンスと再編の予兆
- 2020-10-09クスリのアオキ、京都の食品スーパー「フクヤ」を買収
- 2020-12-09クスリのアオキはなぜスーパーを買収するのか?その真相と地域スーパーへの深刻な影響とは
- 2022-01-05クスリのアオキ、岩手県の食品スーパー「ホーマス・キリンヤ」を吸収合併
- 2023-08-29ハイスピードで出店するドラッグストア 時系列比較でその勢いを見る
- 2025-01-09地場スーパー積極買収で好調!クスリのアオキ、25年5月期中間決算は増収大幅増益
- 2019-05-16クスリのアオキ、プリペイド機能付きポイントカードを発行、5月27日から利用可能に
- 2020-01-0310年ぶりの業績予想下方修正! 「クスリのアオキ」に垂れ込む暗雲の“正体”
- 2020-07-03クスリのアオキHDが売上高3000億円達成、20年5月期
- 2020-12-02クスリのアオキ、「スーパーのアオキ」をオープン、買収した地場スーパーを改装
関連記事ランキング
- 2025-04-10ドラッグストア相関図2025 クスリのアオキが地場スーパーの買収さらに積極化
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2019-10-15発表!ドラッグストア食品売上高&構成比ランキング
- 2024-09-25市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
- 2023-08-04どうなる「ツルハ」と「クスリのアオキ」 イオンの出資先で問われるガバナンスと再編の予兆
- 2024-09-09日本の小売業1000社ランキング2024、総売上高は過去最高の81.9兆円!
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2022-01-19ウエルシアHD、同業のコクミンとフレンチを子会社化
- 2022-02-21サミット×トモズが手がける、お客のQOL向上狙う「けんコミ」
- 2023-05-243指標で読む、コロナ禍を経た百貨店・スーパー・コンビニ・ドラッグストアの現在地とこれから
関連キーワードの記事を探す
ドラッグストア相関図2025 クスリのアオキが地場スーパーの買収さらに積極化
9号店で初の新店、生鮮徹底強化、キリン堂のフード&ドラッグ!
地場スーパー積極買収で好調!クスリのアオキ、25年5月期中間決算は増収大幅増益
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み