元大手スーパー社員がクスリのアオキ生鮮フルライン店舗の強さと対策を徹底解説!
多くの食品スーパー(SM)にとって無視できない存在となっているクスリのアオキ。イトーヨーカ堂(東京都/山本哲也社長)やヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)での勤務を経て、現在はコンサルタントとして活躍する海蔵寺りかこ氏が、生鮮フルライン型の最新店舗を調査。元SM社員として、子育てを経験した主婦としての2つの視点から、強さの根源を分析してもらった。(文中、キャプション内の価格はすべて税別)
ヤオコー時代に体感したアオキの脅威
筆者がクスリのアオキを身近な存在として感じることとなったのは、今から4~5年ほど前、ヤオコーに勤務していたころである。当時の営業企画部門のトップから、「アオキが本気で攻め込んできたら恐ろしいことになる。新しいフォーマットを見て学ぶように」と言われ、すぐに栃木県佐野市に出店した、生鮮も扱うクスリのアオキの店舗を見に行ったのが最初の出合いであった。
佐野エリアはそのときすでに、ヤオコーのほかヨークベニマル(福島県/真船幸夫社長)など有力チェーンがしのぎを削る激戦地。オーバーストア化も進行していて、とにかく競争が熾烈な場所だった。そこにクスリのアオキが進出してきたわけだが、実際にマーケットリサーチをしてみると思った以上に脅威的な存在であることを認識させられた。最も印象的だったのは価格の安さだ。食品スーパー(SM)ではまず不可能な値付けを食品で行っていたことに驚いたのを思い出す。
実際に周辺のSMへの影響は大きく、最も至近にあったヨークベニマルの店舗からは当時明らかにお客が流出していたのが見て取れた。同店よりも少し離れたところにあったヤオコーの店舗も多少なりとも影響を受けることとなった。
もっとも、生鮮についてはコンセッショナリー(コンセ)による運営で、周囲には「(コンセの出店が前提になるから)生鮮導入型のフォーマットの出店は続かないだろう」といった見方もあった。その正否は別として、筆者としてはクスリのアオキがその後、食品というカテゴリーとどのように向き合っていくのかに強い関心を持っていた。それから数年を経て今回、クスリのアオキの生鮮フルライン型店舗を見て回ったのだが、「食品のMD(販売施策)を含め、クスリのアオキの店づくりはまったく新しいステージに移行している」というのが素直に抱いた感想である。
「隣のSM」を買収し、生鮮フルライン型店舗に
今回
クスリのアオキ大解剖 の新着記事
-
2022/02/28
消費者調査で判明!スーパー並みに期待されるクスリのアオキの強みと意外な欠点とは -
2022/02/28
意外な社風に経営陣、強みと弱み・・・取引先が明かす「クスリのアオキ」の実像とは -
2022/02/25
450坪スタイルはほぼ完成!ナルックスからクスリのアオキへの転換店舗にみる進化とは -
2022/02/25
調剤薬局買収に共同出店…活発化するスーパーマーケットの対ドラッグストア戦略 -
2022/02/25
元大手スーパー社員がクスリのアオキ生鮮フルライン店舗の強さと対策を徹底解説! -
2022/02/24
さりげなく拡大中 クスリのアオキの… PB「A&」の実力とねらいとは
この特集の一覧はこちら [11記事]

クスリのアオキの記事ランキング
- 2023-08-04どうなる「ツルハ」と「クスリのアオキ」 イオンの出資先で問われるガバナンスと再編の予兆
- 2025-01-09地場スーパー積極買収で好調!クスリのアオキ、25年5月期中間決算は増収大幅増益
- 2020-10-09クスリのアオキ、京都の食品スーパー「フクヤ」を買収
- 2020-12-09クスリのアオキはなぜスーパーを買収するのか?その真相と地域スーパーへの深刻な影響とは
- 2022-01-05クスリのアオキ、岩手県の食品スーパー「ホーマス・キリンヤ」を吸収合併
- 2023-08-29ハイスピードで出店するドラッグストア 時系列比較でその勢いを見る
- 2020-01-0310年ぶりの業績予想下方修正! 「クスリのアオキ」に垂れ込む暗雲の“正体”
- 2020-07-03クスリのアオキHDが売上高3000億円達成、20年5月期
- 2020-12-02クスリのアオキ、「スーパーのアオキ」をオープン、買収した地場スーパーを改装
- 2021-04-27上位10社で7割超える 壮絶なM&A合戦がつづくドラッグストア業界の占有率が示すこととは
関連記事ランキング
- 2025-04-10ドラッグストア相関図2025 クスリのアオキが地場スーパーの買収さらに積極化
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2024-09-25市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
- 2019-10-15発表!ドラッグストア食品売上高&構成比ランキング
- 2024-09-09日本の小売業1000社ランキング2024、総売上高は過去最高の81.9兆円!
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2023-08-04どうなる「ツルハ」と「クスリのアオキ」 イオンの出資先で問われるガバナンスと再編の予兆
- 2022-01-19ウエルシアHD、同業のコクミンとフレンチを子会社化
- 2022-02-21サミット×トモズが手がける、お客のQOL向上狙う「けんコミ」
- 2023-05-243指標で読む、コロナ禍を経た百貨店・スーパー・コンビニ・ドラッグストアの現在地とこれから
関連キーワードの記事を探す
ドラッグストア相関図2025 クスリのアオキが地場スーパーの買収さらに積極化
9号店で初の新店、生鮮徹底強化、キリン堂のフード&ドラッグ!
地場スーパー積極買収で好調!クスリのアオキ、25年5月期中間決算は増収大幅増益
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み