首都圏随一の集客力 「スーパー三和ラゾーナ川崎店」のいまを徹底分析!
売場特徴①生鮮部門
「旬」重視のオーソドックスな売場
ここからは部門ごとに売場の特徴を見ていこう。
青果は「旬」重視で、店頭には福岡県産「甘王」や茨城県産「とちおとめ」などイチゴを配置、贈答用果実も充実させている。
果物と同じく野菜も旬重視ではあるが、「キャベツ」「レタス」「ほうれん草」といった売れ筋商品は量感をもたせた陳列で価格訴求する。トマトはこだわり商品の位置付けで、三和オリジナル商品をメーンに約20SKUを揃える。週末は売場を変えながら常に補充を行っている様子だった。
精肉では、5等級の「松阪牛」のほか、佐賀県産「伊万里牛」など店内加工の国産黒毛和牛をメーンに打ち出している。価格訴求商品は米国産、豪州産の大型パックなど幅広い品揃えで対応する。豚肉と鶏肉も国産・輸入をバランスよく交えた構成で、豪州産ラム肉の扱いもある。加工肉は「鎌倉ハム」、信州ハム「軽井沢」のコーナーを導入。プライベートブランド商品がないので、メーカー商品中心の品揃えとなっている。
鮮魚も、「丸物」「刺身」「切身」「貝」「塩干」「冷凍魚」などを揃えるオーソドックスな商品構成で、無難にこなしている印象だ。刺身はとくに週末をめがけ、チラシ商品を軸充実させており、調査日は「4点盛」(780円)、「本まぐろ入り5点盛」(880円)などを売り込んでいた。丸物は「秋刀魚」「真あじ」などをパック販売で提供する。。
とくに力を入れているのが切身。鮭は「天然紅鮭」「甘口紅鮭」「辛口紅鮭」「ふり塩銀鮭」「生アトランティクサーモン」などを1切、2切、4切れといった具合にさまざまな量目を展開、約20SKUを品揃えしていた。
売場特徴②総菜
アウトパック織り交ぜながら、量感のある売場を実現
総菜は三和が力を入れている部門であると思われる。センター商品と店内加工品をバランスよく配置した構成で、弁当はセンター商品をメーンに「白身フライのり弁当」「帯広名物豚丼」(298円)や「チキンカツカレー」「ご飯大盛鉄板焼ハンバーグ弁当」(各398円)など約20種類を揃える。「自家製ヒレカツ丼」「広島風お好み焼」(各398円)などフライ系、丼物などを店内製造で提供しているようだ。
寿司は日替わりの品揃えで、週末はチラシ商品を投入する。調査日は「花見」をテーマに、「12貫」(698円)、「30貫」(1980円)、「ちらし寿司と食べる行楽弁当」(550円)などを販売していた。
おにぎりは弁当同様、店内加工とセンター商品を混ぜた構成で、フライは「棒ヒレカツ」(478円)、「ロースとんかつ」(298円)、「野菜コロッケ」「白身魚フライ」(各100円)などを揃える。そのほか、「自家製ピザ」「自家製サンドイッチ」「自家製ポテトサラダ」なども揃えており、全体的に量感が際立つ売場となっている。
後編では、インストアベーカリーと日配、グロサリーの売場を突っ込んで解説していく。
【企業概要】
本社所在地 東京都町田市金森4-1-2
設立 1964年9月
代表者 小山克己
店舗 三和57店舗、フード16店舗
営業収益 1610億円(2018年3月実績)
【店舗概要】
所在地 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
売場面積 約700坪(歩測)
開店日 2006年9月28日
駐車台数 約2000台
営業時間 10:00~23:00
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/03/13
横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説 -
2025/03/06
売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート -
2025/02/26
ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説 -
2025/02/10
イオン、ドンキと駅前で激突! 「ロピア半田店」の売場を徹底解説 -
2025/01/29
愛知県内のNSC核店舗!「ロピア半田店」売場レポート -
2025/01/15
「一体感」を抱かせる売場づくりに注目!「ロピア茨木東太田店」の売場レポート
この連載の一覧はこちら [98記事]

三和の記事ランキング
- 2025-03-13横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説
- 2019-04-26首都圏随一の集客力 「スーパー三和ラゾーナ川崎店」のいまを徹底分析!
- 2019-12-11「スーパー三和トレッサ横浜店」の売場から見えてきた、SC内繁盛店づくりの秘訣
- 2024-01-15「おっ母さん食品館」積極出店、中小スーパーの新たな成長パターンとは
- 2019-12-03推定年商70億超!? 超繁盛店「スーパー三和トレッサ横浜店」の売場を分析
- 2024-07-11多角化とドラッグストア内出店に活路見出す千葉のローカルスーパーの戦略
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-13横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞