原信の魚総菜MD に学ぶ!売り手都合じゃない、「買い続けたい」商品づくりとは
食品スーパー(SM)では昨今、部門を超えた生鮮の総菜化が進んでいる。なかでも魚総菜は、下ごしらえや調理の手間がかかる魚料理を簡単に楽しめるとあって、お客の支持は高い。店舗にとっても、ダウントレンドが続く鮮魚で売上・利益を確保できる、メリットの大きな商材だ。本稿では業界の中でも生鮮総菜の開発で先行する、アクシアル リテイリング(新潟県)傘下の原信(同)の魚総菜を調査し、強みと学ぶべきポイントを考察した。
調査日:2024年1月11日 ※文中の価格はすべて税抜
焼き魚からサラダまで多様なジャンルで展開
まずは原信の魚総菜の売場を見ていこう。
今回調査に訪れたのは、昨年9月に移転オープンした「原信燕店」(新潟県燕市)である。総菜は売場最前部でインストアベーカリー、青果と一体化したダブルコンコース型の売場で展開されている。その中で魚総菜は焼き魚、煮魚、フライ類など鮮魚部門の素材を使ったメニューを主通路上の平台に集積した「魚菜屋」をはじめ、サラダコーナーや鮮魚寿司コーナー、さらには鮮魚部門のおつまみコーナーなどにも魚総菜のメニューが差し込まれている。
調査日の昼12時ごろの時点で、魚総菜(注:ここでは担当部門にかかわらず魚介をメーンとした総菜商品全般を対象とする)のSKU数は弁当が3、サラダが7、スモークディッシュ(魚の燻製商品)が5、焼き魚12、唐揚げ5、天ぷら4、フライ5、グリル(グラタンなど)2、寿司5、海鮮丼1、巻物3、魚の肴(鮮魚部門で店内調理している魚介のおつまみメニュー)が5となっていた。売場全体で見ても、魚総菜の存在感は大きいといえる。
品揃えの面で目を引くのが、サラダと焼き魚、そしておつまみである。
サラダは青果売場のサラダコーナーに差し込まれており、「オーロラソースのえびサラダ」(398円)、「Osashimi カルパッチョ」(サーモン、ぶり各398円)、「思いっきりガーリック えびと帆立の根菜サラダ」(398円)など、見た目も鮮やかで思わず手に取りたくなるメニューが並ぶ。
焼き魚は「縞ほっけの熟成干物焼き」(258円/100g)、「活〆トロ銀だら」(越後味噌焼き・みりん焼き各438円/同)、「骨取り鮭の味噌マヨ焼き」(358円/同)など、それだけで十分におかずになるような満足感のある商品が集まる。焼き魚といっても、魚種や使用する調味料、製法に幅を持たせることで、お客を飽きさせない工夫が感じられた。
生食用サーモンを唐揚げに調理!
続いて、実際に試食した中でとくに印象に残った商品をいくつか挙げていきたい。
まずは、サラダコーナーで
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2025/02/27
2025年夏、総菜の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/27
精肉25年夏の販売政策提案!インフレ「焼肉離れ」を乗り越える方法とは何か -
2025/02/26
盆商戦を勝利に導く!25年夏、鮮魚部門の商品政策提案! -
2025/02/26
25年夏の青果販売政策を徹底解説 -
2025/02/07
出店余地拡大にらむ戦略フォーマット!アルビスの300坪小型店のベールをはがす -
2025/02/07
オーケーVS ライフVS 万代 関西・高井田エリア調査で分かった3 社繁盛の理由
この連載の一覧はこちら [133記事]

原信ナルスの記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2013-07-22規模の利益を生み出すため、機能と人材を強化する=原信ナルスHD 原 和彦 社長
- 2020-12-04原信最新の寺沢店で導入された最新MDを徹底解説
- 2021-07-12ROA11.5%!抜群の経営効率を誇るアクシアル リテイリングの経営指標を5か年推移で分析
- 2021-11-29PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由
- 2022-07-13アクシアル、好調要因は総菜にあり! 「原信安曇野店」に見る、強さの秘訣
- 2023-01-11部門の専門性を高める仕掛けと「癒し」「健康」からなる原信・ナルスの最新MD戦略とは
- 2023-04-04原信、圧巻の総菜MDを分析、圧倒的な品揃えとインストア製造を両立できる理由
- 2023-12-19原信・ナルスの丸山三行社長が語る 個店の利益確保進める取り組みとは
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-02-22歴史的相場高を乗り越える!オーケー、サミット、イオンらの精肉で価値を創る方法とは
関連キーワードの記事を探す
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
「おいしさ」を科学的に追求する、原信・ナルスの総菜戦略 売上毎年4%増加