ノンアルコール飲料市場、コロナ禍以降健康志向を背景に伸長 新規ユーザーはおいしさも評価

文:ライター:石山真紀
Pocket

図表ノンアルコール飲料に関する調査

冷蔵ケースでの取り扱い増やし、視認性を高めてトライアル促す

 アルコールを控える時の代替品のイメージが強かったノンアルコール飲料だが、近年は日中のリフレッシュやランチタイムなど幅広いシーンで飲用されている。

 定番であるノンアルコールビールテイスト飲料については、各社が中味のブラッシュアップに努めており、機能だけでなく味わいも格段に進化。さらにRTDテイストやワインテイスト、カクテルテイスト等、ビール以外のフレーバーが多様化したことも市場拡大に貢献しており、【図表1】でもRTDテイストやワインテイストのノンアルコール飲料のシェアが年々高まっていることが確認できる。

 今後、市場を拡大していくためにはビール類ユーザーやRTDユーザーにトライアルを促すことが重要となる。ノンアルコール飲料は常温棚で展開されることも多いが、冷蔵ケースでの展開を増やすことで来店客に気づきを与え、手に取る機会を増やしていきたい。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態