ごま市場、健康価値やレシピ提案で、喫食率アップをめざす

ライター:山田陽美
Pocket

栄養価が高く、香ばしい風味のごまは料理に欠かせない食材で、コロナ禍の内食需要の拡大で需要は拡大している。今後さらにごま市場を拡大するためには、ごまを使用したメニューを増やし、喫食率を拡大していくことが大切だ。

コロナ特需一巡後も、ごまの需要は堅調に推移

 KSP-POSによると、ごまの期間通算(2021年7月~22年6月)の金額PIは1086円で対前年同期比2.8%減、数量PIは7.66で同3.2%減となった。月別金額PIでは10月以外は前年割れ。コロナ特需の反動で前年を下回ったが、大きな落ち込みではない。ごまは季節的な要因は少なく、あえものとして使用されることが多いことから、野菜の相場に左右されるカテゴリー。とくにあえものの定番、ほうれん草の旬である秋冬に需要がアップするようだ。

ごま
ごまは健康によいというイメージに加え、さまざまな料理に使いやすい汎用性の高さが人気の要因。コロナ禍による内食生活が定着したことでごまを使った料理の食卓登場頻度が高まった。(i-stock/Andrei Naumenka)

 ごまは健康によいというイメージに加え、さまざまな料理に使いやすい汎用性の高さが人気の要因。コロナ禍による内食生活が定着したことでごまを使った料理の食卓登場頻度が高まった。コロナ特需が一巡した後も堅調に推移している。

 ごまは、焙煎して粒を残した「いりごま」が中心になるが、ここ数年いりごまの粒をすり上げた香ばしい「すりごま」が手軽さから人気が高くなっている。また濃厚なごまの風味が楽しめる「ねりごま」も好調だ。ドレッシングやあえもの、たれとして活用できるだけでなく、アイスにかけるなど、さまざまな使い方が広がっている。ごま製品は中高年世代が中心だったが、健康や美容への意識の高い女性からも人気を集めている。ごま製品のトップメーカーである真誠では、2019年秋にごまとアーモンドの2つの栄養を摂取できる「クラッシュアーモンドすりごま」を発売。クラッシュアーモンドのザクザクした食感が楽しめ、さまざまな料理やスイーツにも活用できることから、新たに若い女性を取り込むことに成功している。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態