サミット、サステナビリティを経営戦略に昇華 従業員の自発制促す方法とは
サミット(東京都/服部哲也社長)は2022年度までの3カ年中期経営計画「GOGREEN2022」(以下、GG2022)を発表。食品スーパー(SM)事業を通じて、社会課題の解決にも貢献する組織となることを経営戦略に掲げている。なぜ同社はここまでサステナビリティに注力し、ステークホルダーを巻き込みながらそのような経営が実践できるのか。
話し合う組織文化によってサステナビリティが発展
サミットが20年度からスタートした中計「GG2022」。大きなポイントは、ステークホルダーに「お客さま」「社員」「お取引先さま」だけでなく「社会」も加えている点だ。本業を通じて社会貢献も同時に果たす、「新しいSMの創造」をめざしている。
このようにサステナビリティへの貢献を、企業の成長戦略にまで昇華しているSMは少ない。サミットがこうした中計を策定した背景には、店舗間競争の激化やネットスーパーの成長など、SM業界を取り巻く厳しい外部環境がある。サミット服部哲也社長は「単に食材を提供するにとどまらず、事業を通じて高齢化や環境保護などの地域社会の課題にも貢献し、SMの枠を超えた存在になることで、お客さまに選ばれる企業になる」と方針を語っている。
サミットはサステナビリティについて、中計以前から取り組んできた。たとえば、06年から東京の水源を守るため、山梨県北都留郡の森で植樹を行う「サミットの森」整備活動を実施するほか、地域活性化を目的に本部のある東京都杉並区の大宮八幡宮で「杉並花笠祭り」を30年以上開催してきた。
同社がかねてより独自の施策を積み重ねてこられた理由について、同社執行役員経営企画部・広報部担当、経営企画部マネジャーの山元淳平氏は「サミットには社員同士で意見を出し合い、自分ごと化して行動に移せる組織文化があることが大きい」と話す。
たとえば、
サステナブルリテイリング の新着記事
-
2022/08/31
2030年までにゼロエミッションめざす欧州・ケスコの取り組みとは -
2022/08/31
サステナブルと業績は相関する!データで示す小売業のSDGs経営の実践とは -
2022/08/31
利益とも直結!テック企業と連携で破棄ロス削減に邁進する米国小売最新事情 -
2022/08/30
生鮮のサステナブルなサプライチェーンを構築するためにいま、すべきこととは -
2022/08/30
サプライチェーン全体で持続可能性を進める日本アクセスのSDGs戦略とは -
2022/08/30
小売業巻き込み、食品トレーのリサイクル、再生トレーの普及進めるエフピコとは
この特集の一覧はこちら [13記事]
サミットの記事ランキング
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、7~10位 ヤオコー、ロピアのあの店がランクイン
- 2020-10-22食卓の主役へ進化し続ける日本のサラダ。市場拡大に貢献してきたキユーピーが考える、サラダ市場の今後とは?
- 2021-04-08わずか238坪で19億円をねらう!サミットの西荻窪駅南店でみられた新たな進化とMD
- 2022-02-21サミット×トモズが手がける、お客のQOL向上狙う「けんコミ」
- 2024-10-07サミットストア エミテラス所沢店で注目すべき売場づくりとは
- 2021-03-05「サミット西荻窪駅南店」がオープン 小型店と感じさせない総菜売場がスゴイ!
- 2021-07-28LSPの考え方を導入しカイゼン進める、サミット流プロセスセンター運営の極意とは?
- 2021-12-07サミット、22年の正月も三が日を休業、社員休養のため
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2024-12-24ヤオコー話題の新店、新百合ヶ丘店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-10対前期比7%増!PC活用進む、好調ライフコーポレーションの青果戦略とは
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-12-24フードスクエアカスミ都内2号店、バイユー江戸川松江店の売場づくり解説