エシカル型PB初導入!18年で競合11店出店でも売上伸び続ける原信紫竹山店改装レポート
原信紫竹山店
〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山1-6-36
電話:025-247-3155
JR信越本線「新潟」駅よりクルマで約10分
見どころ
▶売場の各所で展開する「Hana-well」商品
▶提案型のゴンドラエンド売場
▶原信最大級の売場面積で展開する冷凍食品
アクシアル リテイリング(新潟県/原和彦社長)傘下の原信(同/丸山三行社長)は4月8日、新潟県新潟市に「原信紫竹山店」(以下、紫竹山店)をリニューアルオープンした。
紫竹山店が開業したのはJR信越本線「新潟」駅から南へ約1.5㎞。クリーニング店と家電量販店とともに近隣型ショッピングセンターを形成している。
基本商圏と設定する店舗から半径2㎞圏内には、約3万4000世帯/約7万人が居住する。周辺は単身世帯が多く、世代別人員数の割合は、60代以上が新潟県平均よりも低い。
紫竹山店がオープンしたのは2004年。以降、商圏内に競合他社が積極出店し、いまや11店もの競合店がある。そうしたなかでも同店は高い売上を維持し続け、22年度の年商実績は26億円。今回の改装によって同28億円をめざす。
同店の店舗面積は2394.3㎡で、取り扱いSKU数は約1万6700と幅広い品揃えを提供する。原信の最新のMD(商品政策)を導入しており、なかでも最大の特徴が、新しいプライベートブランド(PB)「Hana-well」の本格展開を開始した点だ。社会課題への対応に取り組むエシカル商品のシリーズで、「おいしさと、やさしさを。」を主テーマに、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説 -
2025/03/18
10年ぶりに静岡出店! ベイシアFoods Park浜松中田島店の売場を解説 -
2025/03/17
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート -
2025/03/07
新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説! -
2025/02/20
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは -
2025/02/19
600㎡の小型店!イオンスタイル嵯峨野小町の売場づくりとは
この連載の一覧はこちら [258記事]

原信ナルスの記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2024-11-15週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2013-07-22規模の利益を生み出すため、機能と人材を強化する=原信ナルスHD 原 和彦 社長
- 2020-12-04原信最新の寺沢店で導入された最新MDを徹底解説
- 2021-07-12ROA11.5%!抜群の経営効率を誇るアクシアル リテイリングの経営指標を5か年推移で分析
- 2021-11-29PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由
- 2022-07-13アクシアル、好調要因は総菜にあり! 「原信安曇野店」に見る、強さの秘訣
- 2023-01-11部門の専門性を高める仕掛けと「癒し」「健康」からなる原信・ナルスの最新MD戦略とは
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-06売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート
関連キーワードの記事を探す
秋田県5年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!