32億円めざす3号店 ブランデ三郷店の売場づくりを徹底解説!
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(東京都/藤田元宏社長、以下:U.S.M.H)傘下のカスミ(茨城県/塚田英明社長)は6月20日、埼玉県三郷市に「体験型SM(食品スーパー)」を志向するカスミの新業態「BLΛNDE三郷店」(以下、三郷店)をオープンした。BLΛNDEとしては「つくば並木店」「研究学園店」(いずれも茨城県つくば市)に続く、およそ2年ぶり3店舗目の出店で、埼玉県には初進出となる。
BLΛNDE三郷店(カスミ)
〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1-3-1
電話:048-954-9055
JR武蔵野線「三郷」駅より徒歩で約3分
売場面積は3000㎡超!
BLΛNDEは、カスミが推進するリアル店舗改革の中で開発した「体験型SM」である。1店舗目のつくば並木店は、「食と健康美」をテーマにドラッグストアを併設、2店舗目の研究学園店は「フードスペシャリティストア」をコンセプトに掲げ食品に特化するなど、店舗ごとに売場づくりの方向性は異なる。そして3店舗目となる三郷店は、店で過ごす時間を楽しむ「滞在性」に重点を置いているのが特徴だ。
三郷店は、JR武蔵野線「三郷」駅の南口からすぐ、カスミが核テナントとして入っていた商業施設「ワオシティ三郷」の跡地に開業した。建物は3層構造で、1階にはファストフード店、2階に三郷店とドラッグストア、100円ショップ、3階にはジムや美容室が入居する。開発主はカスミで、施設全体を「BLΛNDE」と総称する。また、隣接地には総戸数196戸のマンションが建設されており、7月から入居を開始する予定である。
三郷店の売場面積は3044㎡で、カスミ全体で見ても最大級の規模を誇る。またバックヤードの面積も標準的な店舗と比べて約3倍の大きさである。これは
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]

U.S.M.H(ユナイテッドスーパーマーケットHD),カスミの記事ランキング
- 2021-03-04マルエツが創造した「体験型スーパーマーケットモデル」1号店の全貌
- 2025-04-11週刊スーパーマーケットニュース カスミ、食育学習参加者が20万人を突破!
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2022-03-15カスミ新業態「BLANDE」2号店 研究学園店を徹底レポート!
- 2025-02-19カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2021-06-30RaaSモデルに移行!?SMを根幹から変えるU.S.M.HのDX戦略
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2024-12-06今週のスーパーマーケットニュース U.S.M.H、いなげやを完全子会社により経営統合
- 2019-07-19カスミ、65歳に定年延長、9月から
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
関連キーワードの記事を探す
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
週刊スーパーマーケットニュース ヤオコー、持株会社体制へ移行
今週のスーパーマーケットニュース U.S.M.H、いなげやを完全子会社により経営統合
いなげや統合で規模は国内最大手のU.S.M.H 加食日配の仕入れ統合へ