好調「BLANDE」の要素を取り入れたフードスクエアカスミ東海中央店の売場を徹底解説
フードスクエアカスミ 東海中央店
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2108
電話:029-229-0811
JR常磐線「東海」駅より徒歩約10分 北関東自動車道常陸那珂港I.C.よりクルマで約10分
見どころ
▶BLANDEとフードスクエアの融合をめざすMD
▶フードスクエア業態ではじめて「Cafe&Dine」を導入
▶ウエルシア薬局の売場が隣接
カスミ(茨城県/山本慎一郎社長)は12月1日、茨城県那珂郡に「フードスクエアカスミ東海中央店(以下、東海中央店)」をオープンした。同店が主要商圏とする半径2km圏内には約1万7900人/6300世帯が居住する。商圏には日本原子力研究開発機構の研究所があり、そこで勤務する30~40代の子育て世帯が多いエリア。同店から約2km北の「フードスクエア舟石川店」は年商30億円を超える繁盛店である。カスミは今回の出店により、商圏内でのドミナント構築をめざしている。
そんなエリアでオープンした東海中央店では、生鮮品を強みとするフードスクエア業態に、カスミの新業態である「BLANDE(ブランデ)」の商品政策(MD)をはじめとした「体験型」食品スーパー(SM)の要素を取り入れることで、商圏に住む子育てファミリー層の支持拡大をねらっている。
MD面では、BLANDEオープンを機に開発したプライベートブランド(PB)の「MiiL Kasumi( ミールカスミ)」の商品を637SKU販売。カスミは22年下半期に、「古河諸川店」(茨城県古河市)など4店の改装したフードスクエア業態店舗でミールカスミの商品を展開し始めている。専務取締役の塚田英明氏によると
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説 -
2025/03/18
10年ぶりに静岡出店! ベイシアFoods Park浜松中田島店の売場を解説 -
2025/03/17
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート -
2025/03/07
新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説! -
2025/02/20
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは -
2025/02/19
600㎡の小型店!イオンスタイル嵯峨野小町の売場づくりとは
この連載の一覧はこちら [258記事]

カスミの記事ランキング
- 2025-02-19カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-02-06「STORE OF THE YEAR 2025」開催 投票は2月12日まで!
- 2022-09-02BLANDEの要素導入したフードスクエアカスミ古河諸川店の売場づくりを解説
- 2022-02-172月17日、カスミの新業態「BLANDE(ブランデ)」2号店、つくば市にオープン
- 2022-03-15カスミ新業態「BLANDE」2号店 研究学園店を徹底レポート!
- 2024-12-06カスミ八潮の売場づくりを徹底解説!
- 2012-05-15武器は現場感覚!ローカルスーパーとしての責任を果たす=カスミ 藤田元宏 社長
- 2020-04-02今年度中に40カ所で出店へ! カスミが完全無人店舗「オフィスマ」の出店を急ぐ理由
- 2023-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2023、2位はカスミ新業態、3位はサミットのSDGs対応店
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-02-19カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
関連キーワードの記事を探す
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞