中・四国の県別小売業売上高ランキング2023!フジ、来年から新体制へ、イズミ は好調維持
ここ数年、イオン(千葉県)グループによる企業再編が進む中国・四国エリア。2022年に新たに発足した持株会社フジ(愛媛県)傘下となったマックスバリュ西日本(広島県)の23年2月期の売上高は対前期比0.4%増の5528億円と前期並みだった。
旧フジの総合スーパー(GMS)・食品スーパー(SM)事業を承継した新会社フジ・リテイリング(愛媛県)の売上高は同4.2%増の3216億円だった。期末店舗数は103店。期中に3店を出店し、1店を閉鎖したほか、子会社フジマート四国(愛媛県)がサニーTSUBAKI(愛媛県)から譲受したSM2店舗を「スーパーABC」に転換している。

なお、フジとフジ・リテイリング、マックスバリュ西日本の3社は24年3月に経営統合し、新会社を設立する。統合新会社の名称は「フジ」となる予定で、現在フジの副社長、フジ・リテイリングの社長を務める山口普氏が社長に就任し、フジ社長の尾﨑英雄氏は会長に就く。「各地域における No.1 のリージョナルリテイラー」をめざす新生フジが、どのような戦略を打ち出すのかに注目だ。
そのほかの食品小売の動向を見ていくと、
日本の小売業1000社ランキング2023 の新着記事
-
2023/09/14
反動減とコスト急騰ものともせず!3期以上連続増収増益の食品スーパー6社とは -
2023/09/14
日本スーパーマーケット協会・岩崎高治会長が語る「解決めざす業界の3つの課題と施策」とは -
2023/09/13
九州県別の小売売上高ランキング2023トライアルやコスモスらDSとドラッグストアの成長続く -
2023/09/13
中・四国の県別小売業売上高ランキング2023!フジ、来年から新体制へ、イズミ は好調維持 -
2023/09/13
注目急成長企業も多数ランクイン!日本の小売業 2023年151~1000位を 全公開 -
2023/09/13
近畿の小売業府県別売上高ランキング2023 相次ぐ外資の近畿進出で、競争激変へ
この特集の一覧はこちら [25記事]

イズミ,フジの記事ランキング
- 2025-06-19地域密着の取り組み深化! イズミの最新店「ゆめマート山陽」の売場づくりを速報
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-06-26週刊スーパーマーケットニュース マルエツ、フードドライブ活動を125店舗に拡大!
- 2025-07-04週刊スーパーマーケットニュース バロー、大阪府内7店舗目の「香里園店」をオープン
- 2020-09-15中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす
- 2025-06-20週刊スーパーマーケットニュース 静鉄ストア、大阪・関西万博に出店
- 2025-04-14ネットスーパー相関図 2025 市場拡大背景に協業・提携が活発化!
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-04-23イズミ、2024年度決算はシステム障害影響で減益着地 カギを握る「サニー事業」の方針は
- 2021-04-22フジ、3店舗に「フードドライブ」コーナーを常設、家庭で余った商品を回収
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-06-23イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは
- 2025-06-19地域密着の取り組み深化! イズミの最新店「ゆめマート山陽」の売場づくりを速報
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-06-12上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
関連キーワードの記事を探す
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!
青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは
イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは
週刊スーパーマーケットニュース バロー、大阪府内7店舗目の「香里園店」をオープン
週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
地域密着の取り組み深化! イズミの最新店「ゆめマート山陽」の売場づくりを速報
週刊スーパーマーケットニュース ラルズ、「プチプチ専用回収BOX」を3店舗に設置