イズミ24年2月期第2四半期決算は増収減益で着地! 果敢に積極投資を行う理由とは

植芝 千景 (ダイヤモンド・チェーンストア 編集者)
Pocket

イズミ(広島県/山西泰明社長)は2024年2月期第2四半期の決算を発表した。「ゆめタウン」などの商業施設の業績が好転した一方で、原価高騰や水道光熱費増など厳しい環境のなかで積極的に投資した結果、増収減益となった。イズミの決算概要と今後の施策についてレポートする。

イズミの外観

積極的投資で増収減益に着地

 イズミの2024年2月期第2四半期決算(連結)は、営業収益が対前年同期比4.1%増の2333億円 、営業利益が同1.1%減の155億円、四半期純利益が同1.6%減の104億円と増収減益で着地した。

 コロナの5類移行による人流の回復を背景に、ゆめタウンをはじめとした商業施設の業績が好転。それに伴って、小売事業のほか、クレジットカード会社のゆめカードや施設の管理や工事業務を行うイズミテクノ、「ミスタードーナツ」などを運営するイズミ・フード・サービス(いずれも広島県)などの小売周辺事業の業績が伸長したことが営業収益に寄与した。

 また、「消費の2極化」に対応すべく、高付加価値商品の品揃えと価格訴求強化の両軸に注力したことで、食料品の既存店売上高は同3.5%増加した。

 営業利益に関しては、水道光熱費などの一般管理費が前年同期から約8億円増加したことに加え、新規出店や既存店の活性化、デジタル・トランスフォーメーション(DX)などに約50億円を投資したことなどから減益となった。一方で全体の既存店売上高(直営店ベース)は同4.1%向上しており、執行役員経営企画部長の平公成氏は「既存店活性化についてはすでに既存店売上高に寄与している」との考えを示した。

 イズミは24年2月期第2四半期において、22年オープンの「ゆめマート西条」(広島県東広島市)をモデル店舗として「ゆめタウン祇園」をスクラップビルドし、「ゆめテラス祇園」(広島県広島市)としてオープンするなど既存店の改装に力を入れた。「ゆめテラス祇園」は店内を木目調にしたほか、棚を低く設置するなどの工夫を凝らし見晴らしがよく回遊性の高い店舗に仕立てた。こうした改装は既存店売上高に寄与するだけでなく「イズミのブランド力を高めている」と平氏は説明する。

 イズミは、こうした積極投資は「第二次中期経営計画(2022年2月期から2026年2月期)」のなかで今期をピークとし、24~25年にかけてこの投資の成果が売上高や営業利益に寄与していくと見込む。

1 2

記事執筆者

植芝 千景 / ダイヤモンド・チェーンストア 編集者

同志社大学大学院文学研究科(国文学専攻)修了。関西のグルメ雑誌の編集部に所属後、ダイヤモンド・リテイルメディアに入社。日本酒、特に関西の地酒好き。趣味は、未知のものを食べること。「口に入れてから考える」ことをモットーに、日々さまざまな食べものを味わっている。

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態