実は究極のSPA?製造機能取り込み進化する、ロピアの商品開発戦略とは
地盤とする関東を飛び出し、関西、中部、九州、東北にも次々と出店し、商勢圏を拡大し続けるロピア(神奈川県/髙木勇輔代表)。2024年2月には親会社であるOICグループ(同)が、イトーヨーカ堂(東京都/山本哲也社長)の北海道や東北、信越地方の撤退店舗を承継することでも注目を集めた。そんなロピアの強さを支えているのが、他店にないユニークな商品を次々と生み出す「商品力」だ。
ユニークな商品でも“ハズレ”が少ない理由
ロピアの強みは、商品開発と価格戦略、売場づくり、プロモーションが連動した圧倒的な「スピード感」にあると私は考えている。日常的に使われるカテゴリーで独自性の高いオリジナル商品を開発し、これをマグネット商品として売場で徹底的に売り込むという「単品量販」を志向した戦略が柱になっている。
ただ、オリジナル商品と言っても、顧客を引き付けるような魅力がなければ、マグネット商品にはなり得ない。ロピアは顧客の潜在ニーズを的確にとらえ、既存品にない機能や価値を付加した“新奇”なオリジナル商品を開発し、付加価値や量目に対する値ごろ感をきちんと訴求している。このような「強い単品」は、売場のどこに陳列されていても勝負できる。

ロピアのオリジナル商品にみられる共通のコンセプトは「日常の食生活」だ。消費者の需要が最も大きい「日常性」を軸としているため、ユニークな商品や遊び心のある商品もみられるが、あまり“ハズレ”がない。このように、他チェーンとは明らかに異なる独自性の高い商品力こそ、東西に長く伸びる商勢圏でロピアがくまなく支持を集めている大きな要因と言える。
製造機能を拡充「究極のSPA」を志向
では、なぜロピアは独自性の高い商品を次々と生み出せるのだろうか。その背景には、比類なき独自性を発揮しやすい仕組みがある。
「脱」競争のPB戦略 の新着記事
-
2024/03/30
ヒット商品多数!名物MDが教える、商品開発メソッドとは? -
2024/03/30
開始から3年超!ライフの自然派PB「ビオラル」の圧倒的な強みと克服すべき課題とは -
2024/03/29
実は究極のSPA?製造機能取り込み進化する、ロピアの商品開発戦略とは -
2024/03/29
一般スーパーの倍の売上を実現!ツルヤの圧倒的な商品力を徹底分析する -
2024/03/29
青果のPBづくりが秀逸なヤオコー 新健康PB登場で売場に表れた変化とは -
2024/03/28
外販事業も拡大!自社工場を強みとするクイーンズ伊勢丹のSPA型商品開発戦略とは
この特集の一覧はこちら [12記事]

ロピアの記事ランキング
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-29商圏拡大が商品進化を促す? ロピアのPB戦略最前線とは
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
関連キーワードの記事を探す
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた