PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由
コロナ禍による消費者行動やニーズの変化に対応し、アクシアル リテイリング(新潟県/原和彦社長:以下、アクシアル)グループでは、日用雑貨売場においてプライベートブランド(PB)商品の拡充を進めている。商勢圏でドラッグストア(DgS)をはじめとした他業態が勢力を増す中で、消費者から厚い支持を得ている同社は、どのような戦略のもと日用雑貨PBを開発しているのだろうか。
売場縮小傾向でも売上は好調、めざすは“筋肉質”な売場
原信(新潟県/原和彦社長)、ナルス(新潟県/森山仁社長)、フレッセイ(群馬県/植木威行社長)と、食品スーパー(SM)事業会社3社を傘下に持つリージョナルチェーンのアクシアル。コロナ禍にあっては、外出を控え、家庭で食事をする人が増えたのに伴い、主力の食品が大きく伸び、業績は好調に推移している。
具体的に主力の食品は2021年3月期、「生鮮食品」が対前期比6.9%増、「一般食品」が同6.2%増となったが、実はこれを上回る伸び率を示したのが、同10.5%増となった「住居」分類、いわゆる日用雑貨部門だ。この要因は、コロナ禍でマスク・除菌アルコールが伸長したことに加え、複数の店を買い回らず、SM店舗で買物を完結させるという購買行動が浸透したためと考えられる。なお、全体に占める「住居」分類の売上高構成比は3.2%となっている。

原信およびナルスの商品部機能などを担う原信ナルスオペレーションサービスで商品本部グロサリー部の部長を務める石原照門氏は、「“巣ごもり”で、お客さまのライフスタイルは大きく変化した。長く家に滞在するようになり、『調理』『保存』『片付け』にかける時間が増えている。日用雑貨分野では、そういったシーンで必要な商品の充実を図っている」と話す。
アクシアルは
非食品がスーパーを強くする! の新着記事
-
2021/11/30
ドラッグストア対策!!日雑売上構成比を4pt アップさせるためにデリシアが取る作戦とは? -
2021/11/30
「食品スーパーは非食品販売に大チャンス」と考えるメーカー、卸が多い理由と販売のコツとは -
2021/11/30
有力スーパーマーケットに聞いた非食品戦略アンケート調査!意外な結果とは? -
2021/11/29
ドラッグストアに負けない価格! 売上好調イオンリテールの非食品売場の戦略に迫る -
2021/11/29
スーパーのバローが「非食品は利益部門」と位置づける理由と戦略とは -
2021/11/29
PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由
この特集の一覧はこちら [11記事]

アクシアルリテイリング,原信ナルスの記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2025-02-10週刊スーパーマーケットニュース バロー 、AI活用で食品ロス削減を実現!
- 2013-07-22規模の利益を生み出すため、機能と人材を強化する=原信ナルスHD 原 和彦 社長
- 2020-12-04原信最新の寺沢店で導入された最新MDを徹底解説
- 2021-07-12ROA11.5%!抜群の経営効率を誇るアクシアル リテイリングの経営指標を5か年推移で分析
- 2021-11-29PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由
- 2022-07-13アクシアル、好調要因は総菜にあり! 「原信安曇野店」に見る、強さの秘訣
- 2023-01-11部門の専門性を高める仕掛けと「癒し」「健康」からなる原信・ナルスの最新MD戦略とは
- 2023-04-04原信、圧巻の総菜MDを分析、圧倒的な品揃えとインストア製造を両立できる理由
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-02-22歴史的相場高を乗り越える!オーケー、サミット、イオンらの精肉で価値を創る方法とは
関連キーワードの記事を探す
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
ラップ&ホイル市場、値上げの影響も少なく、使用シーン拡大で堅調に推移
家庭用手袋市場、23年も前年割れで厳しい状況、極薄手袋は使用シーン拡大で堅調
週刊スーパーマーケットニュース バロー 、AI活用で食品ロス削減を実現!
週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
週刊スーパーマーケットニュース アクシアル リテイリング、10月1日に本社を移転
週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、夏休み期間の児童クラブに昼食を提供