ドラッグストアに負けない価格! 売上好調イオンリテールの非食品売場の戦略に迫る
イオン(千葉県/吉田昭夫社長)グループの中核企業で、総合スーパー(GMS)と食品スーパー(SM)を展開するイオンリテール(千葉県/井出武美社長)。同社の日用雑貨部門では、食品のプラスアルファとなる買い上げにつなげるための売場づくり、商品政策に力を入れている。コロナ禍によって生活スタイルが変化し、日用雑貨に求めるニーズも変わりつつある。そうした中でイオンリテールではどのような方針のもと、日用雑貨商品を展開しているのか。責任者を取材した。
30~40歳代の来店が増加!直近業績は堅調に推移
イオンリテールにおいて、いわゆる日用雑貨品を担当するのはH&BC本部のデイリーコンビニエンス商品部だ。おもな取り扱い商材は各種消耗品。具体的にはシャンプー、リンス、ボディーソープなどの「ビューティーケア消耗」、オーラルケア、生理用品などの「ヘルスケア消耗」、ラップ、ホイルなどの「台所用品」、衣料用洗剤、防虫剤などの「家事消耗」、ペットフードや用品といった「ペット」、と大きく5つのカテゴリーに分けられる。
イオンリテールによれば、近年、同分野の売場そのものは縮小傾向にあるとのことだが、限られたスペースを最大限に活用する方針のもとさまざまな施策を行い、売上高は伸長している。直近業績でも2021年2月期の売上高は対前期比10%増、22年2月期に入っても19年2月期比6~7%増と堅調に推移。複数の業態、あるいは店舗を買い回らず、1度の来店で買物を済ませる「ワンストップショッピング」が定着しつつあると同社では分析している。
コロナ禍にあっては、新たな顧客の利用も増えている。
非食品がスーパーを強くする! の新着記事
-
2021/11/30
ドラッグストア対策!!日雑売上構成比を4pt アップさせるためにデリシアが取る作戦とは? -
2021/11/30
「食品スーパーは非食品販売に大チャンス」と考えるメーカー、卸が多い理由と販売のコツとは -
2021/11/30
有力スーパーマーケットに聞いた非食品戦略アンケート調査!意外な結果とは? -
2021/11/29
PB新商品を積極投入中! 原信・ナルスの日用雑貨が好調の理由 -
2021/11/29
ドラッグストアに負けない価格! 売上好調イオンリテールの非食品売場の戦略に迫る -
2021/11/29
スーパーのバローが「非食品は利益部門」と位置づける理由と戦略とは
この特集の一覧はこちら [11記事]

イオンリテールの記事ランキング
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-06-18若年層の取り込みに成功! イオンリテールの「住居余暇改革」の全貌
- 2025-01-27売上2ケタ増!イオンリテールの店舗出荷型ネットスーパー、好調の理由
- 2024-07-01スマホ1つでレジまで…進化するスーパーマーケットアプリの現在地
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-06-05兵庫県初出店の「そよら西宮今津」 激戦区で選ばれるための差別化戦略とは
- 2025-07-04兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは
- 2019-08-14わずか約3カ月!スピード居抜き出店したイオンスタイル河辺の革新性!
- 2020-09-28ネットスーパーのピッキング作業を徹底調査 そこから見えてきたものとは!?
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
関連キーワードの記事を探す
専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは
おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
兵庫県初出店の「そよら西宮今津」 激戦区で選ばれるための差別化戦略とは