「のむヨーグルト カルシウムと鉄分 900g」、薬局のデジタルサイネージで健康価値を訴求
ヨーグルトの健康価値が高まり、伸長を続けてきたのむヨーグルト市場だが、2017年以降は縮小傾向が続いている。そこで明治ではのむヨーグルト市場を分析し、新たにターゲットを明確にした商品戦略を展開し、市場拡大につなげていく。
のむヨーグルトは「甘みのあるジュース」のイメージ
明治が行った調査によると、食べるタイプのヨーグルトは健康食品としてのイメーがあるが、のむタイプは「甘みのあるジュース」としてとらえられていることがわかった。とくに大容量タイプはその傾向が強く、ジュースのように飲まれているものが多い。そのため、健康価値を求めて、豆乳や野菜飲料など他の飲料へ流出していることが、のむヨーグルト市場縮小の要因のひとつと考えられる。のむヨーグルトのヨーグルトとして持つ健康価値を訴求することにくわえ、毎日の継続飲用に適した中身にすることが必要だ。
そこで明治では、のむヨーグルト市場を分析して新たにターゲットを明確にした商品戦略を展開。のむヨーグルト市場を構成するユーザー属性を分析したところ、最大ボリュームの「子あり世代」、働く自分向けに余計なものをとらず、栄養素添加を求める「子なし働く世代」、ヨーグルトらしいさわやかさや自然感を重視する「シニア世代」の3つに分けられる。各ターゲットのニーズに合わせて、「明治ブルガリアのむヨーグルト」4品をこの春に新発売した。

「子あり世代」には、キレのある甘さの「明治ブルガリアのむヨーグルト 甘さひかえめ」と、低糖・低カロリータイプの「同 低糖・低カロリー」、「子なし働く世代」には、コップ1杯(200ml)に半日分のカルシウムと鉄分を配合した「同 カルシウムと鉄分」、「シニア世代」には乳素材だけでつくったプレーンタイプ「同 無添加プレーン」を提案。中身は糖類の最適な組み合わせと量を調整することで、後引く甘みを抑えてベタッとしない甘さを実現した。
また、同社の乳酸菌マーケティング部ヨーグルトGライブラリー約6000株からターゲットに合わせて、のむヨーグルトに最適な乳酸菌を選択。低酸味かつ保存中も酸味上昇が緩やかな乳酸菌となっている。(無添加プレーンはLB81乳酸菌を使用)
2022年春・夏 新商品ヒットランキング の新着記事
-
2023/03/03
2022年春・夏新商品ヒットランキング 販促企画店頭での集合陳列で見えたNo1商品の強み -
2023/03/03
2022年春・夏のヒット商品、各カテゴリーの1位は?健康訴求や節約志向の商品が上位に -
2022/12/28
「のむヨーグルト カルシウムと鉄分 900g」、薬局のデジタルサイネージで健康価値を訴求 -
2022/12/28
テレワーク背景に伸長する濃縮飲料市場、BOSS「贅沢抹茶ラテ」がクロスMDで需要創出 -
2022/12/01
「LG21無添加」、胃への効果を具体的に訴求、テレビCMやSNSで情報を発信 -
2022/11/30
「豆乳グルト」、独自の植物由来乳酸菌のはたらきにより機能性表示食品へ進化
この特集の一覧はこちら [9記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-02クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
- 2025-05-27最新の4,200人以上の調査データで明らかに – 小売業が直面する4つの課題と解決策
- 2025-06-07ギフト市場、定番のギフトは縮小傾向 カジュアルギフトの需要拡大がカギ
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-05-22業態別 主要店舗月次実績=2025年4月度
- 2024-07-22コスモス薬品 東北進出、食品構成比6割越えの衝撃!
- 2025-05-24冷凍食品、多様化する消費者ニーズにこたえ コロナ禍明けも堅調に推移
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2019-11-08調剤が強いスギ薬局が、生鮮食品を導入する店を増やしていく理由=スギ薬局 杉浦社長
- 2023-09-05敷地内薬局の不正入札でアインファーマシーズ社長逮捕、2024年度診療報酬改定に影響必至!
関連キーワードの記事を探す
キーワードは「信頼」とリスク回避! @コスメベスコス2025から見る「バズコスメの新常識」
クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
最新の4,200人以上の調査データで明らかに – 小売業が直面する4つの課題と解決策
ドレッシング市場、サラダ以外の汎用使いが浸透、野菜高騰下でも堅調に推移
アイスクリーム市場、記録的な猛暑や長引く残暑で24年も市場は好調を継続
減塩商品の食卓出現頻度は増加傾向に、卓上調味料のニーズがとくに高く