‟超”拡大する冷凍食品市場 食卓の異変と冷食の進化、小売業の新しい売場づくりとは
冷凍食品市場“超”拡大!
これまで冷凍食品になじみがなかった層が手を伸ばすようになり、「ヘビーユーザー」が増加した──。日本冷凍食品協会広報部長の三浦佳子氏は、コロナ禍における市販用冷凍食品の顧客動向をこのように分析する。実際に、それを裏付けるデータがある。同協会が2022年2月に実施した「“冷凍食品の利用状況”実態調査」(全国の男女1250人が対象)では、「冷凍食品を月1回以上利用する」と答えた人は対18年比で22年は約6.6%増えている。また、「冷凍食品の利用頻度が1年前より増えた」と答えた人も約22%いる。
より多くの消費者が冷凍食品を購入するにつれて、冷凍食品の市場規模も拡大している。富士経済グループによると、21年の市販用冷凍食品の販売額(見込み)は1兆684億円と、20年から約2%伸長している。コロナ前の19年と比較すれば、約8.5%成長しているのだ。
なぜ、冷凍食品はこれほどまでに成長しているのか。約40年間市場を調査してきた冷凍食品ジャーナリストの山本純子氏は「お客の『冷凍食品=おいしくない』というバイアスがなくなってきた」とその理由を説明する。コロナ禍で在宅時間が伸長し、保存性の高い冷凍食品を買う消費者が増えたのと同時に、その利便性やコストパフォーマンスの高さについての認知が広まった。さらに、冷凍弁当や冷凍ミールキット、冷凍スイーツなどこれまでメジャーではなかったカテゴリーについても、メーカーの技術改良もあり、消費者は「おいしく、簡単に調理できる」ことにあらためて気づいたのである。
その結果、冷凍食品の食シーンも広がっている。これまでは「弁当用おかず」が冷凍食品の主軸だったが、現在は主食、おかず、デザート、おつまみと、食シーンが多様化しているのだ。
冷凍食品が核売場になる日 の新着記事
-
2022/11/30
3つの切り口で子育てファミリー層を魅了!ロピアの冷凍食品売場、強さの秘密とは -
2022/11/29
刺身や生酒も!冷凍前の味を再現する「凍眠市場」を扱うスーパーが増えている理由 -
2022/11/29
市販用冷食販売額1兆円突破!データでみる冷食市場の今後とビジネスチャンス -
2022/11/29
冷凍食品を‟生鮮”と捉えて、生鮮5品目で売場を作るべき理由とその方法とは -
2022/11/28
冷凍ミールキットがヒット!コープデリ連合会、冷凍食品アジャイル開発の秘密とは -
2022/11/28
冷凍刺身も絶好調!ローソン、4つの新カテゴリーで攻める、冷凍食品市場攻略法
この特集の一覧はこちら [10記事]
関連記事ランキング
- 2022-05-05冷凍弁当宅配の「ナッシュ」がコロナ禍で販売数を8倍に伸ばした方法
- 2024-05-08インストア総菜の一大転機?できたてを冷凍するダイエー冷凍dai革命の潜在力
- 2018-03-01冷凍食品を購入するSM 首都圏1位はオーケー、2位は西友
- 2021-03-26巣ごもり需要で好調に推移する冷凍麺市場、市販が業務用を上回る逆転現象も
- 2021-08-16リオン・ドールが仕掛ける冷凍食品特化の新業態 「日常使い」促す売場をレポート
- 2021-08-19生協が「冷凍食品」の商品開発に最も注力する理由
- 2022-10-04イオンの冷凍食品専門店「@フローズン」の戦略と売場づくりを徹底解説
- 2022-10-04需要高まる生鮮冷凍食品、スーパーが取り組むべき売場づくりと課題解決方法とは
- 2022-11-25‟超”拡大する冷凍食品市場 食卓の異変と冷食の進化、小売業の新しい売場づくりとは
- 2022-11-28リオン・ドールがめざす「普段使いの冷食特化型スーパー」、好調最新店の新たなMDとは