「のむヨーグルト カルシウムと鉄分 900g」、薬局のデジタルサイネージで健康価値を訴求
薬局でのデジタルサイネージで、のむヨーグルトの健康価値を訴求
パッケージはよりシンプルにし、商品特長をわかりやすく訴求。また甘さに関する情報をパッケージで押し出し、手に取りやすくした。
今回のリニューアルにより、従来のジュースのような位置づけから脱却し、食べるタイプと同等のポジションへ展開するのがねらい。4月の発売以来、とくに「カルシウムと鉄分」と「無添加プレーン」は想定したターゲットから高い支持を集めている。
この秋の取り組みとしては、食生活記録・改善アプリの「あすけん」とタイアップして、「明治ブルガリアのむヨーグルト」の継続飲用を促していく。さらに11月から1カ月間、病院や薬局で流れているヘルスケアビジョンでデジタルサイネージを展開。「明治ブルガリアのむヨーグルト」の健康価値や継続しやすい中味であることを訴求して、購買を促進する。また、店頭では4品の商品価値を訴求したPOPを用意して、のむヨーグルト売場の活性化を図る。
同社ではトップブランドとして「明治ブルガリアのむヨーグルト」ブランドの強化を図り、市場を盛り上げ行く考えだ。
1 2