コロナで業績急回復のU.S.M.Hの強さを5カ年経営指標の変化から読み解く
イオン(千葉県)傘下のユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス( 東京都:以下、U .S.M.H)は、2015年3月にマルエツ(東京都)、カスミ(茨城県)、マックスバリュ関東(東京都)の首都圏を商勢圏とする食品スーパー(SM)企業3社が経営統合して設立された。21年2月期の連結業績は、営業収益が対前期比6.1%増の7338億円、営業利益が同104.4%増の191億円。ここ数年、減益が続いていたが、新型コロナウイルス(コロナ)感染拡大でSMの需要が拡大したことで増収、大幅増益となっている。既存店売上高も同5.5%増と伸長した。
事業会社別の業績(営業収益・営業利益の伸長率)も、それぞれマルエツが同5.2%増・同86.5%増、カスミが同7.4%増、同109.4%増、マックスバリュ関東が同6.5%増、同216.5%増と3社ともに好調だった。
U.S.M.Hは
続きを読むには…
この記事は DCSオンライン会員(無料)、DCSオンライン+会員限定です。
会員登録後読むことができます。
DCSオンライン会員、DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。
食品小売29社の実力を 20の経営指標で読み解く!「スーパーマーケットスーパーデータインデックス2021」 の新着記事
-
2021/07/14
営業利益率5%をめざすミスターマックスHDの5か年経営指標の変化とは -
2021/07/14
PBとDXの強化を推進!5期ぶりの増益となったPLANTの経営指標とは -
2021/07/14
31期連続で増収増益もコロナで既存店売上減少!ドン・キホーテの5か年経営指標の推移とは -
2021/07/14
スマートストア戦略進行中、EDLP磨くトライアルの強みを経営指標から分析 -
2021/07/13
“ドン・キホーテ流”取り入れ、競争力アップしたユニーの経営指標の推移とは -
2021/07/13
スーパー事業強化に舵切る四国の雄フジ、5か年経営指標の変化は
この特集の一覧はこちら [32記事]

イオン・グループ,U.S.M.H(ユナイテッドスーパーマーケットHD)の記事ランキング
- 2025-07-10売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
- 2025-06-25好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?
- 2025-07-08ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
- 2025-07-10「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2023-11-13イオンの未来型DSパレッテはいまだ8店体制 DXなど大きな進化と課題とは
- 2024-08-03カスミ塚田英明新社長が語る、業績回復に向けた今後の施策と戦略
- 2022-02-22ダイエー社長に西峠氏が就任、イオンが3月1日付けでグループ各社の社長人事
- 2023-04-26スーパーマーケットの次世代顧客は「ヤングファミリー」か、「MZ世代」か
- 2024-05-02イズミが西友の九州事業を買収、激動の九州小売マーケットを制するのは?
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性
- 2025-07-0323区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート
関連キーワードの記事を探す
専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!
売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?