U.S.M.H(ユナイテッドスーパーマーケットHD)
イオン傘下でマルエツ(東京都)、カスミ(茨城県)、マックスバリュ関東(千葉県)の3社を束ねるユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(U.S.M.H)では、新業態開発を含めた新規出店、既存店活性化に積極的に取り組んでいる。
カスミは食品を中心とした付加価値型商品の販売に特化した新業態「BLANDE(ブランデ)」を出店、マルエツやマックスバリュ関東も「買物体験型」を標榜した新規出店・既存店活性化を進めている。
自社開発のスマートフォン決済サービス「Scan&Go Ignica」の利用店舗は、500店舗を超える規模にまで拡大、マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東で利用可能になった。植物由来代替肉「ビヨンドミート」の日本における独占販売契約を締結、商品開発にも取り組む。
22年8月末のグループ店舗数は、マルエツが303店舗、カスミが192店舗、マックスバリュ関東が31店舗の、合計526店舗となっている。
代表取締役社長 : 藤田 元宏
売上高 | 売上高 総利益率 | 売上高 営業利益率 | 売上高 販管費率 | 売上高 経常利益率 | 売上高 当期純利益率 |
---|---|---|---|---|---|
716,407百万円 | 28% | 1.6% | 28.4% | 1.7% | 0.7% |
決算期:2022年2月 / 連結