三重県に進出!新シリーズ商品並ぶ「ロピア桑名サンシティ店」の生鮮売場を解説
ロピア(川崎市/高木勇輔社長)は2月26日、「桑名サンシティ店」(三重県桑名市:以下、桑名店)を三重県桑名市のショッピングセンター(SC)「星川ショッピングタウン サンシティ」の1階にオープンした。三重県では1号店となり、中部地区では6店目となる。全国に先駆けて新たな総菜シリーズも販売していたという同店はどのような売場づくりをしているのだろうか。
調査日=2024年3月10~13日 ※本文中の価格はすべて本体価格

商圏が広く深く、中部の繁盛店になる!?
桑名市は三重県北部に位置し、愛知と岐阜の両県と接する都市で人口は約14万人。名古屋市のベットタウンとして宅地開発が進んでいる。
「星川ショッピングタウン サンシティ」は伊勢自動車道の桑名インターチェンジに近く、接続する国道421号線沿いにある。商圏は桑名市の市街地はもちろん、隣接するいなべ市、山間部の東員町(とういんちょう)、菰野町(こものちょう)など広域にわたる。郊外店であってもお客を呼ぶ魅力がロピアにはある。この店舗は中部地区の繁盛店になるだろう。
開店から14日目にあたる3月10日の午後5時頃には各レーンのお客がメイン通路まで並んでいた。また平日の開店前でも約100人が並び、雨の日でも同様に並んでいた。車のナンバーは9割が「三重」だが、「四日市」「鈴鹿」「名古屋」もあった。
生鮮売場は青果、鮮魚、精肉の各売場がひとつなぎになっている生鮮一体型だ。作業場の関係から総菜売場は正面壁面に配置しているようだ。売場スペース構成比は生鮮と日配売場の合計で58%、加工食品と酒・飲料、菓子は計42%とほぼ標準スタイルだ。
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/03/18
センター商品と店内加工の一体感に注目! 「スーパー三和横浜鶴見店」売場レポート -
2025/03/13
横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説 -
2025/03/06
売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート -
2025/02/26
ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説 -
2025/02/10
イオン、ドンキと駅前で激突! 「ロピア半田店」の売場を徹底解説 -
2025/01/29
愛知県内のNSC核店舗!「ロピア半田店」売場レポート
この連載の一覧はこちら [99記事]

ロピアの記事ランキング
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-29商圏拡大が商品進化を促す? ロピアのPB戦略最前線とは
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
関連記事ランキング
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-29商圏拡大が商品進化を促す? ロピアのPB戦略最前線とは
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説