「割り切り」「バランス」「意外性」 新店・厚木船子店でベルクの強さを徹底分析
その収益性の高さと成長性から業界内で常に注目される有力食品スーパー(SM)のベルク(埼玉県/原島一誠社長)。値上げ、コスト上昇局面にあってもその勢いは衰えることなく、商勢圏で強い存在感を放っている。なぜ、ベルクの店は強いと言われるのか。流通業向けの現場改善コンサルティングなどを手がける榎本博之氏に、2023年にオープンした同社最新店の売場を解説してもらった。※本文中の価格はすべて本体価格
ベルク厚木船子店

●所在地: 神奈川県厚木市船子1053-1
●営業時間: 9:00~0:00
●駐車台数: 190台
売場に見た「強さ」の源泉
- 「何で売り」「何で稼ぐか」をカテゴリーごとに明確化
- 「標準化」+「意外性」を重視した売場づくり
- 愚直なまでのロスに対する高い意識
厚木市初出店!購入への安心感を訴求
ベルクは2023年2月22日、神奈川県内7店目、厚木市内では初出店となる、「ベルク厚木船子店」(以下、厚木船子店)をオープンした。大規模小売店舗立地法に基づく、申請時の店舗面積は2271㎡。出店地は小田急電鉄小田原線「本厚木」駅から約2㎞、クルマで10分弱の距離にある。国道246号線沿いにあり、県道603号線からの合流があるため絶えず渋滞が発生している。隣接地には、ホームセンターの「ケーヨーデイツー厚木店」が店を構える。
競合店としては、半径1㎞圏内にイオン(千葉県/吉田昭夫社長)系の「ザ・ビッグ」、セブン&アイ・ホールディングス(東京都/井阪隆一社長)系の「ヨークフーズ」「ヨークマート」があるが、アクセス面から考えると直接の競合は「ヨークフーズ南毛利店」くらいである。また、1㎞ほど離れたところに、農産直売所の「夢未市(ゆめみいち)」があり、鮮度のよさから高い集客力を有しているようだ。
神奈川県ではまだ店舗数が少ないこともあって、厚木船子店の売場づくりにおいては、ベルク自体の知名度向上、訴求に重点が置かれている。たとえば、入口のカート置場には「絶対満足宣言 レシート提示で 返金保証」と記したペナントを掲示。品質のよさをまず体験・体感してもらうべく、購入への安心感を高めるために返金保証を明確に打ち出している。ちなみに売場内でも同様の掲示が見られた。
こうした取り組みもあってか、Googleの口コミを見ていても、鮮度に対しては「値段相応」の評価が中心となっているが、悪い評価はあまり見当たらない。来店、購入への最初のハードルを越えるきっかけとなっているのではないだろうか。
●青果
作業の標準化とロス対策を両立
ここからは主要各部門の売場を見ていこう。
まず青果の
インフレに強い食品スーパーの条件 の新着記事
-
2023/05/13
競争に強い食品スーパーの作り方と「安さ」を効果的に訴求する方法を解説! -
2023/05/12
注目マミーマートの戦略フォーマット、生鮮市場TOP とマミープラスの強さを徹底分析! -
2023/05/12
PBが全国区で人気のスーパー、ツルヤ その強さの根底にある「緻密な戦略」とは -
2023/05/11
徹底調査で判明!関西屈指の「強いスーパー」、万代の高い集客力の秘訣とは -
2023/05/11
トライアルの強みは「生鮮強化型スーパーセンター」というワンストップ性!最新店で徹底分析! -
2023/05/10
「割り切り」「バランス」「意外性」 新店・厚木船子店でベルクの強さを徹底分析
この特集の一覧はこちら [9記事]

ベルクの記事ランキング
- 2025-05-14「クルベ」が埼玉県に初進出!賑わう最新3号店を徹底調査
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2021-06-28レシートは語る第4回ベルク なぜ客数を伸ばし続けられるのか、その理由が明らかに!
- 2025-05-02週刊スーパーマーケットニュース ヤマザワ、「楽天市場」へ出店!
- 2025-05-08週刊スーパーマーケットニュース ヤオコー、4月の月次業績絶好調!
- 2021-08-30豚肉強化・価格・ロス率・味・・・ ベルクの集客部門、「精肉売場」強さ4つの秘密
- 2021-08-26合理的、ベンチャーのよう… 取引先だけが知っているベルクの強さと社風
- 2021-08-26ベルクの強さは販促にあり!?話題作りでもCRMでも圧倒する「包括的な販促」戦略とは
- 2023-09-18ベルクの新フォーマット、「クルべ」徹底分析!他のディスカウントSM との決定的な違いとは
関連記事ランキング
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-05-22マミープラス、クルベにライフまで! 低価格弁当の新トレンドは?
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-05-16関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-06-12上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2025-05-21今期3店舗目の新規出店 「生鮮TOPスーパービバホーム鴻巣店」の売場を解説
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-06-11ヤオコー、ついに東京23区初出店!「杉並桃井店」最速レポート(前編)