シーイン模倣騒動と大差ないアパレル業界のパクリ体質 シーインがそれでも勝つ理由
Shein(シーイン)が日本で騒動を巻き起こし始めている。原宿店にはなんと4000人を超える人が列をなしたと同時に、日本のメディアによるシーインが「商品模倣」で訴えられているという報道が物議を醸している。このように毀誉褒貶さまざまのシーインだが、ここには日本のメディアの安易に勧善懲悪をつけたい拙速な点、

シーインが商品模倣なら、日本のアパレルは自己矛盾に!
まず、シーインを巡る訴訟について見ていきたい。米Wall Street Journalは11月3日付けで、シーインとその親会社は、公式記録によれば、著作権と商標権違反で少なくとも50回米国で訴訟を受けている*、と報じている。
次に幾つかの記事を読むと、シーインが訴訟を受けているのは、「アートワーク」など絵画のコピーであり、これは偽造罪でなく商標権侵害であり、偽造罪は見つからなかった。実際、日本の某メディアでは、「商品模倣」と書いているにも関わらず、続けて、「『たべる牧場ミルク』の牛のイラストがシーインで模倣されたと訴えた。」と主張に矛盾が生じている。
断っておくが、私は、偽造品 (にせもの)はダメで、肖像権侵害がよいということをいっているのではない。そもそも、アパレルというビジネスに偽ブランド品(コピー商品)を除いて「偽造品」など存在するのか、という疑問と、なぜ、一次情報にアクセスしてそれを検証しようとしないのかということだ。
これが偽造罪として成立するなら、日本のアパレルビジネスの現場は偽造罪だらけになる。日本の現場では「ここで作られている製品は、A社が使っています」と商社が他社の縫製仕様書を見せ、中国の工場にいけば、生産が流れている様を見て「これの着丈を3cm短くしたものをつくってくれ」と言うのが当たり前で、「模倣品ばかり」だからだ。実際、こうした様子をみてコピーした方もされた方も開き直り、「アパレルビジネスなど模倣ばかりだから、先に出してマーケットを奪った方が勝つのだ」とスピード競争になっている。
* Wall Street Journal, China’s Fast-Fashion Giant Shein Faces Dozens of Lawsuits Alleging Design Theft
河合拓氏の新刊、大好評発売中!
「知らなきゃいけないアパレルの話 ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!」
話題騒然のシーインの強さの秘密を解き明かす!!なぜ多くのアパレルは青色吐息でユニクロだけが盤石の世界一であり続けるのか!?誰も書かなかった不都合な真実と逆転戦略を明かす、新時代の羅針盤!
河合拓のアパレル改造論2022 の新着記事
-
2023/01/24
「大ディスカウント時代が到来」 この意味が分からないアパレルの未来は悲観的な理由 -
2023/01/17
H&MやZARA等が原価下回る価格で取引を強要 SDGs時代にこんなことが起こる必然の理由 -
2023/01/10
ビッグデータを制する企業が勝利する理由と、M&Aできない企業が淘汰される事情 -
2022/12/27
2023年のアパレル大予測 外資による買収加速・DX失敗・中国企業に完敗、が起こる理由 -
2022/12/20
中国企業傘下の仏メゾン「ランバン」米国で上場 いまや中国企業に追いつけない理由 -
2022/12/13
過去のヒットからAIが予測し売れる服を自動生成!?アパレル業界の課題とこれからとは
この連載の一覧はこちら [55記事]

ファーストリテイリング(ユニクロ)の記事ランキング
- 2025-03-11アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-05-09ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-12-12日本のアパレルは勝てない!Z世代起点にするDholiCのビジネスモデルを解明!
- 2024-08-27好調アパレルに異変?在庫回転率悪化の複数要因とファストリ改善の理由
- 2021-05-04大丸、三越伊勢丹…誰も語れない百貨店分析 政府の施策が百貨店を殺す「本質的理由」
- 2021-05-11キーワードは科学、製販統合!「無敵のユニクロ」を凌駕する「知る人ぞ知る」ファッション商品
- 2021-05-18全産業中ワースト2位の不都合な真実、アパレル業界の環境破壊と人権問題を解決する方法
- 2022-02-01ユニクロがマネできない領域はここだ!アパレルの競争戦略とDXを成功に導く方法とは
- 2024-01-22ZOZOに勝つ!日本のアパレルが「シーイン」になる唯一の手法とは
関連記事ランキング
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2025-03-11アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-05-09ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
- 2023-07-18ハニーズ復活の理由と高収益を支える、真似できない「生産の秘密」とは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2020-11-10ユニクロ世界一、滅びゆく旧来型商社、日本企業は外資に買収… 10年後のアパレル業界予測
- 2021-09-21アパレル全滅時代を救う 過剰在庫問題を解決する、シンプルかつ確実な方法とは
- 2023-12-12日本のアパレルは勝てない!Z世代起点にするDholiCのビジネスモデルを解明!
- 2024-08-27好調アパレルに異変?在庫回転率悪化の複数要因とファストリ改善の理由
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
関連キーワードの記事を探す
ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
アバクロ復活、ユニクロを世界服に導いた「インクルーシブマーケティング」とは
アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果