ファストリ12 兆円越え!上場小売業時価総額&ROA ランキング2024
株価に発行済み株式数をかけあわせて算出する株式時価総額は、企業価値を評価する指標として広く使われている。ROA(総資産経常利益率)は、「企業に投下された総資産を使ってどれだけ効率よく収益(経常利益)を得ているか」を示す指標で、企業の収益性を評価する際に重視される。本稿では、これら2つのランキングの変化と、各ランキング上位企業の動向を見ていく。
小売業の時価総額ランキング上位3位の顔ぶれは昨年と同じだった。衣料品専門チェーン(AP)最大手ファーストリテイリング(山口県)の時価総額は12兆円を超え、昨年に引き続きトップとなっている。

2位のセブン&アイ・ホールディングス(東京都)の時価総額は3位のイオン(千葉県)の約1.79倍で、その差は昨年よりも縮まった。また4位には、ニトリホールディングス(北海道)を抑えて、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(東京都:PPIH)がランクインしている。
業態別では、百貨店(DP)の躍進が目立つ。三越伊勢丹ホールディングス(東京都)は時価総額が昨年に比べて130.0%上昇し、昨年12位から6位に浮上した。髙島屋(大阪府:20位)、J.フロントリテイリング(大阪府:21位)、エイチ・ツー・オー リテイリング(大阪府:25位)の時価総額も昨年から2ケタ上昇し、それぞれ順位を上げている。
食品スーパー(SM)で時価総額が最も大きいのは
決算2024ランキング の新着記事
-
2024/06/29
人気アナリストが解説、主要小売7業態決算総括と24 年度の展望 -
2024/06/29
ファストリ12 兆円越え!上場小売業時価総額&ROA ランキング2024 -
2024/06/28
上位10社すべて増収も課題は?外食企業決算分析2024 -
2024/06/28
アパレル、通販、専門店など12業態138社の2023年度業績を一挙公開! -
2024/06/28
家電量販店決算ランキング2024 上位5社すべて減収も… -
2024/06/27
インバウンドで業績復活!上場百貨店決算2024分析
この特集の一覧はこちら [13記事]

ファーストリテイリング(ユニクロ)の記事ランキング
- 2025-03-11アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2022-01-11ZARAとユニクロだけがなぜ余剰在庫を撲滅できるのか?本人達も気づいていないメカニズムとは
- 2022-01-25ユニクロがデジタル人材に年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
- 2022-03-15アパレルをオワコン化させているのは「人災」であるこれだけの理由
- 2023-06-23アスリートと取り組む次世代育成 #1 ユニクロのグローバルブランドアンバサダーとは
- 2023-09-13キャシー松井氏に聞く ビジネスを拡大し続けるためにユニクロが取り組むD&I
- 2023-11-14GMS衣料のジレンマと真実!イトーヨーカ堂アパレル完全撤退の必然とは
- 2025-03-04GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果
- 2025-05-09ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-06-18元アダストリアCFOが手掛ける高級レディースブランド「エレメントルール」急成長の理由
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-06-27百貨店決算ランキング2025 インバウンド&高額消費好調で増収増益目立つ
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
関連キーワードの記事を探す
専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!
価格転嫁進まぬアパレル業界……衣料品は本当に30%も売れ残っているのか?
アパレル、通販、専門店など12業態上場136社の2024年度業績を総まとめ!
もはや日本は亜熱帯!? 温暖化でもアパレル小売が儲けるための3つの秘訣
百貨店決算ランキング2025 インバウンド&高額消費好調で増収増益目立つ
AIと自動化で在庫管理はどう変わる?― 小売業の現場課題と導入のヒント
時価総額&ROAランキング2025 ファストリ15兆突破、PPIHは3兆目前!
ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
アバクロ復活、ユニクロを世界服に導いた「インクルーシブマーケティング」とは
アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは