シーイン、Temu、TikTok 米国市場を席巻する中国系EC の戦略
Temuがシーインを相手取って7月に訴訟を起こした。双方ともに中国企業だが、訴状は米国内の連邦裁判所に提出されている。
俎上に上がっているのはシーインによる独占禁止法違反である。取引メーカーに対して、Temuとは取引しないという契約書への署名を強いて、もし拒否するならば超法的罰金を課すとしたという。
実を言うと昨年12月にはシーインがTemuを相手取って訴訟を起こしているのである。TemuがX(旧Twitter)上にシーインの偽アカウントをつくり、“虚偽および欺瞞的な商行為”によって商標と著作権を侵害されたと告発したのであった。
泥仕合の様相を呈しているのだが、その背景は彼らのアメリカでの競合の激化だ。

シーイン vs. Temuは“場外乱闘”の様相
シーインはご存じのとおり最低価格帯の衣料を売る越境EC企業で、アメリカでも急速にシェアを拡大している。ファストファッション市場における昨年11月時点でのシェアは、シーインはなんと
鈴木敏仁のアメリカントレンド の新着記事
-
2025/04/04
マーク・ロリー率いる米ワンダーグループ フードデリバリー市場で急成長の理由 -
2025/03/06
日本のメディアは底が浅い!クシュタールによるセブン買収、本当の価値とは -
2025/02/05
日本人が誤解している「ウォルマートが多様性支援を縮小した」本当の理由 -
2024/10/17
置き配、ロッカーを超える利便性?ライブトラッキングが促す物流改革とは -
2024/09/21
ウォルマートも推進!小売業を変える、 広義の自動化とは何か? -
2024/08/14
「AIがサステナビリティを実現する」その最新事例とは
この連載の一覧はこちら [48記事]

関連記事ランキング
- 2025-03-28米国スーパーマーケットチェーンは2025年に回復するのか
- 2025-03-20売上増も課題山積の米国ドラッグストア、2025年は復調となるか
- 2024-12-23クローガーが予測「25年の5大フードトレンド」、セインズベリーのアルディ対策とは
- 2024-06-10最新版!アメリカ小売業ランキングトップ10 成長続くも業態・企業で明暗
- 2024-11-25テキサス州だけで売上6兆円近く!最強スーパー、H-E-Bとは
- 2025-02-28ウォルマートがNRFとCESに出展と登壇する深い理由とその戦略とは何か?
- 2024-02-17ウォルマート、アルディに学ぶ、物流を制する方法 店内物流とは
- 2024-02-19ウォルマートがドローン配達を開始、アマゾンのJWOは病院にも導入
- 2019-12-02ウォルマート、既存店の大半で青果部門を改装、20年夏までに
- 2020-01-16ウォルマート、セルフレジのみの「ネイバーフッド・マーケット」を出店、マイアミに