低価格と付加価値を両立し、リアルでもネットでもナンバーワンを目指す!西友の今とこれから!
商販一体のもと地域対応を推進
「販売力」の強化については、商品本部と販売本部が密に連携する「商販一体」の取り組みを推進。西友がおすすめする商品を単品大量で徹底的に売り込む「ヒーロープログラム」では、商品本部と販売本部が毎月協議し、値入れ率や顧客の関心度など、双方が持っている情報を共有したうえで対象となる「ヒーローアイテム」を決定。仕入れの商談や売り込み計画の立案などに共同で取り組んでいる。
そのほか、販売力を高めるため、西友は各店舗や現場の従業員の自主性を重んじる「個店経営」も推進している。以前の西友は効率性を追求し、本部による一括仕入れを行っていたため、地域や各店舗独自のニーズに応じた品揃えが十分ではなかったほか、店舗独自の販促物の作成や売場づくりも限定的だった。現在では商販一体の組織体制のもと、地域ごとのバイヤー配置を進めており、地域特性に合った商品の仕入れを強化している。
エリア調達が可能になったことにより、西友内で活発化しつつあるのが、特定の地域で好調な商品を別の地域でも展開する“逆ローカル”の取り組みだ。「西友三軒茶屋店」(東京都世田谷区)では22年6月の取材時、九州エリアの「めんたいマヨネーズ」をパン売場そばの柱に壁掛けのラックを取り付けて展開。手書きのPOPを活用し、パンに塗って「めんたいトースト」として食べることを提案していた。このように、西友では従業員の自発的な売場づくりを促すため、現場への権限委譲が進んでいる。
西友変身! の新着記事
-
2022/07/14
消費者調査で西友の利用実態が明らかに 価格やPBでは根強い支持、生鮮改革の成果は? -
2022/07/14
現場が主体的に考えPDCAを回す 西友荻窪店の売場分析からコンサルタントが気づいたこと -
2022/07/14
改革成果が表れた小型・西友保谷店を分析!個店レベルで行う的確なマーケティングとは -
2022/07/14
「株主変遷」から読み解く、西友が超高収益スーパーになる可能性とは?アナリストが解説! -
2022/07/13
西友、個店経営と地域対応を可能にする、商販一体の組織体制とは!? -
2022/07/13
都心部立地のモデル店、西友三軒茶屋店レポート ウォルマート時代に見られなかったこととは
この特集の一覧はこちら [15記事]

西友の記事ランキング
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-06-11PB「食の幸」の総菜化が加速! 新店「千葉中央店」の売場に見る、西友の総菜戦略最前線
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
- 2025-05-06小売業種からはトライアルなど8社が上場! 24年の新規公開企業のその後
- 2022-01-13コロナ時代にマッチし、PB売上が前年比27%増の西友 進化する商品開発の手法に迫る!
- 2022-07-08大久保恒夫社長が語る西友の成長戦略、SPA化とリテールメディア化の狙いと詳細とは
- 2025-04-28愛知県内3カ所目の「ららぽーと安城」がオープン! “体験重視”のコンセプトの全容とは
- 2014-09-01いつでもどこでも、「セイブ・マネー・リブ・ベター」を提供=西友ドットコム執行役員 久野克宜
- 2020-08-04西友高野台店 中期事業計画のモデル店舗登場 ローカル・バリュー・リテーラーを体現
関連記事ランキング
- 2025-05-14「クルベ」が埼玉県に初進出!賑わう最新3号店を徹底調査
- 2025-05-16関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-05-22マミープラス、クルベにライフまで! 低価格弁当の新トレンドは?
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2025-05-21今期3店舗目の新規出店 「生鮮TOPスーパービバホーム鴻巣店」の売場を解説
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-06-12上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
関連キーワードの記事を探す
新規施策・新商品目白押し! 東京23区初出店「ヤオコー杉並桃井店」レポート(後編)
上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
関西フードマーケットの付加価値型新フォーマット「阪急オアシス宝塚南口店」を徹底解説