バローは関西をどう攻める?新型D・S、滋賀の近江八幡店を徹底分析!
中部地盤に店舗網を構築するスーパーマーケット(SM)のバローだが、今後の成長戦略として商圏の分厚い関西、とくに大阪周辺エリアへの出店強化を進めている。最新型の「デスティネーション・ストア」(D・S)での出店が中心となる。すでに一定の店舗網を構築しており、バローがねらう大阪エリアの玄関口ともいえる滋賀県西部エリアの新型店舗を調査して今後の展開を占いたい。アイダスグループ代表取締役社長の鈴木國朗氏が解説する。
※本文中の価格はすべて本体価格
ワクワクする売場を3つの視点で分析!
バローホールディングス(以下、バローHD)がめざす「D・S」とは「個性的な商品・カテゴリー構成そのものを来店動機とする店舗モデル」だ。生鮮部門を強化するとともに、プライベートブランド(PB)をはじめとする商品力の向上によって独自性を発揮。競合店を飛び越えて来店してもらう、目的来店性の高い店をめざしている。
バローグループのSM事業の中核を担うバローは、大消費地・関西での店舗網の構築をめざす。そこで、それらエリアでも「D・S」は真価を発揮できるのかを分析する目的で、京都市まで30㎞ほどの距離にある滋賀県近江八幡市に2023年4月7日に開店した「D・S」モデル新型店「SMバロー近江八幡店」を調査対象に選んだ。同店の売場面積は約2070㎡。立地はバローグループが開発した近隣型ショッピングセンター(NSC)「Lu Vit(ルビット)パーク近江八幡」内に立地する。なお、調査日は9月上旬の週末である。
売場を一巡した印象は、入店してすぐの果物売場や野菜の対面コーナー、鮮魚の平ケースの丸魚の売り方から焼成作業が見渡せるベーカリーに至るまで、ワクワクする売場だったことだ。さて、そのワクワクする売場を、上記のようなグループの基本方針や経営戦略を踏まえ、「商品力」「プレゼンテーション」「効率化」の3つの視点で整理したい。
メリハリつけた加工、旬と鮮度感の打ち出し
まず「D・S」実現のための最も重要な要素である「商品力」からみていく。バローは前述したとおり、生鮮食品とPB商品を中心に独自性の高い品揃えをめざす。
店舗の入口を入ると、
バローホールディングスのすべて! の新着記事
-
2023/10/14
アナリストがバローHDを徹底分析!店舗網は若い、意外な課題とは? -
2023/10/14
消費者レシート調査で判明!バローの利用実態と生鮮支持アップの実態 -
2023/10/14
バローは関西をどう攻める?新型D・S、滋賀の近江八幡店を徹底分析! -
2023/10/14
過去5年で17件実施!バローHDのM&A戦略を徹底解説! -
2023/10/13
売上3000億円めざす中部薬品の戦略を高巣基彦社長が語る! -
2023/10/13
バローHDの最先端物流マネジメント センター運営のみならずエンジニアリングも自前の狙い
この特集の一覧はこちら [22記事]
バロー(Valor)の記事ランキング
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2020-04-03バローHD、リテールパートナーズと共同で佐賀の缶詰メーカーを買収
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2021-08-31バローHD、グループ50施設にPPAで太陽光発電、余剰電力を他社に供給
- 2023-10-12バロー商品部長が語る食品部門のMD戦略!生鮮に連動した仕掛けづくりと成功例とは
- 2021-11-12バローHD、大阪の八百鮮とヤマタを子会社化、2社で13店舗
- 2022-02-01バローHDがAI需要予測を導入、ソフトバンクと日本気象協会が開発
- 2022-06-236月に社長交代のバローHD、田代正美会長兼社長が決算説明会で語ったこと
- 2022-10-19取り扱いは生鮮3品のみ タチヤの都市型新業態の全貌とは
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-22割安感と豊富さを訴求! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」を解説
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-22建て替え新装オープン!ヤオコー学園前店の売場づくり、新MDを徹底解説!
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
関連キーワードの記事を探す
事業急拡大組も仕切り直し組も ネットスーパー、顧客争奪戦の勝者は?
食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!