ラッピングフィルム市場、多様な活用法の提案が奏功し需要は堅調に推移

衛生的で簡単に包めるラップ、食品保存以外にも広がる
食品の保存や調理に欠かせない生活必需品のラップ。各社のホームページでは、ラップの活用方法を紹介している。ラップを使うことで、簡単に衛生的におにぎりをつくれることを訴求。また、具材をたくさん使ったボリュームサンドイッチなども、ラップを使うことで簡単に包める。
そのほか、災害時にもラップが役立つ。食器にラップを敷いて食事をすれば汚れないので節水になり、手にラップを巻き付ければ使い捨ての手袋になる。食品保存だけでなく、非常時の持ち出し袋の中にラップを1本入れておけばさまざまな用途で使えそうだ。
ラップのサイズ別では、15㎝、22㎝、30㎝の3サイズがあり、世帯人数の減少で大皿に対応した30㎝サイズは縮小傾向にあり、汎用性の高い22㎝が中心になっている。また、使用頻度の高まりで50mの長尺タイプへのシフトが進んでいる。単価アップにつながる大容量タイプだけでなく、トライアルしやすいレギュラータイプの品揃えも欠かせない。




売場活性化のためのMD EDITION の新着記事
-
2025/03/07
漬物・キムチ市場、料理素材としての魅力を訴求し、メニュー提案で喫食機会を増やす -
2025/03/06
ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献 -
2025/01/06
青果市場、地場野菜や機能性野菜、簡便野菜など 付加価値訴求がトレンドに -
2025/01/04
スナック市場、土産物需要やオフィス需要が回復 新たなニーズや価値の創造が活発化 -
2025/01/04
生活者の環境意識は高いが 10代の過半数は“エコ疲れ” -
2024/11/23
チーズ市場、24年は価格改定が一巡し需要は回復基調
この特集の一覧はこちら [156記事]

関連記事ランキング
- 2025-02-22ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
- 2025-02-21健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
- 2024-10-08世界中でプラントベースフード市場が急成長、この10年で約2.5倍に拡大
- 2022-08-18だし市場、21年度も堅調に推移 さまざまな形状の商品で需要に対応
- 2023-09-07ロカボ・糖質オフ商品の購入者像を徹底分析!市場拡大のポイントとは?
- 2024-03-08「おうち居酒屋」ブームも継続、食中酒提案で楽しく豊かな家飲み時間を創出
- 2023-10-23おせち市場、価値が再認識され市場は好調、帰省の増加でますます活性化!
- 2023-12-28輸入ドライフルーツ&ナッツ市場、健康意識の高まりにより需要拡大、コーナー展開で接点を増やす
- 2024-05-22冷凍食品市場、外出機会の増加に伴い停滞 弁当や総菜、菓子などカテゴリーに広がり
- 2025-03-06ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献
関連キーワードの記事を探す
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
コンテスト参加による販売実績の伸長や陳列技術の向上など多様なメリット
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
卸オリジナル商品市場、トレンドを取り入れた付加価値の高い商品開発が加速
即席麺市場、秋冬の需要期に向けて各社からこだわりの新商品が続々登場