ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営32 SCが差別化を狙ってはいけない理由
ウィズコロナ時代、ますます「戦略」が重要になる。この戦略を考える時、差別化という言葉をどれほど聞くことだろうか。差別化をすれば競争に勝てると誰もが信じている。しかし、SCを始めとした商業施設は、差別化を狙っていけない。もちろんそれには理由がある。今回は、なぜ「SCは差別化を狙ってはいけないのか」解説していくことにする。
差別化だけじゃない競争戦略
競争戦略として最も有名なのは「差別化戦略、集中化戦略、コストリーダーシップ戦略」の3つを提示したマイケル・ポーターの3つの基本競争戦略(図表1)だ。他者との競争を考える際、最も基本となる戦略だがここでは3つの戦略が提示される。ということは、「差別化戦略」以外にも競争戦略は存在する。
しかし、日頃から「差別化しろ!」「差別化ポイントは何だ?」と上司から言われ続けていないだろうか。
では、そもそも戦略とは何か。この問いにほとんどの人が「戦い方」「戦う手法」と回答する。確かに戦う計略と考えればそうだろう。でも、私の戦略に対する理解は「戦略とは戦いを略すること」すなわち戦いを省略し、戦わずして勝つことだと考えている。
真正面からぶつかって勝てるなら正面攻撃もいいだろう。でも、相手が大手で実績も歴史もあればそう簡単に勝てるものではない。その状況では正面攻撃など自殺行為に等しい。とすれば、できるだけ戦わないに限る。「己を知り相手を知れば百戦あやうからず」だ。
ここで誤解して欲しく無いのは、「戦いを略すること」は、「戦わない」「戦うことから逃げる」という意味ではないということだ。あくまで戦い方は正面攻撃ではなく、その代表例が3つの競争戦略であり、その一つが今日のテーマ「差別化戦略」である。
ウィズコロナ時代のショッピングセンター経営 の新着記事
-
2024/12/03
第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由 -
2024/11/18
第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由 -
2024/10/31
第101回 今年の新入社員の30年後は「全員管理職」?人口減時代のビジネスとは -
2024/10/17
第100回 30年後、社会と商業はどうなっているのか? -
2024/09/27
第99回 「顧客を把握できる」ECに対し、リアル小売が取るべき3つの戦略とは -
2024/09/13
第98回 百貨店とSC、「インバウンド一色」への懸念とは
この連載の一覧はこちら [103記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-12「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2024-11-18第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由
- 2024-04-05第88回 減少、閉鎖続く!2023年度のSC動向まとめと24年以降の展望
- 2024-12-03第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由
- 2022-11-21第58回 自らが決めた「定義」に縛られた百貨店とSCが生き残る方法
- 2024-08-30第97回 減少続く…データで見る2023年度のSC動向
- 2019-12-26SC総数が16年ぶりに前年割れ、閉鎖が新設を上回る
- 2020-07-03西武HD、駅直結商業施設「グランエミオ所沢」第2期開業、48店舗の出店発表
- 2020-09-099月10日、カインズは愛知県に「カインズ豊田四郷店」オープン、コメリは石川県に「パワー白山店」オープン