イオン新業態「パレッテ」2号店、下末吉にみる商品・売場の進化と今後の戦略
イオン(千葉県)がひっそりオープンし業界の注目を集めたディスカウントストア(DS)の新業態「パレッテ」。2020年12月に1号店の「高座渋谷店」(神奈川県大和市)を開業した後、出店を重ねてすでに3店舗体制を構築している。21年4月に開店した2号店「パレッテ下末吉店」(神奈川県横浜市)を調査し、店づくりの進化をレポートする。(調査日4月23日、26日)※文中の商品価格はすべて本体価格
1号店開業後わずか半年で3店体制に
「パレッテ下末吉店」(以下、下末吉店)は、JR京浜東北線「鶴見」駅から北西約2.3㎞の住宅街に立地する。20年12月に閉店したビック・ライズ(神奈川県)の食品スーパー(SM)「食品館あおば下末吉店」の跡地に居抜き出店している。最寄りの競合店としては、西側の隣接地に加工食品や日配などの食品を多く扱うドラッグストア「クリエイトSD鶴見下末吉店」がある。

パレッテは「新生活様式に対応した未来型ディスカウントストア」を掲げ、イオンが開発した新業態だ。低価格を実現するべくローコスト・オペレーションを追求する一方、洗練された内装デザインや、来店動機の創出を図るべくインストアベーカリーや小型家電・雑貨などの非食品コーナーを導入。アルディ(Aldi)やリドル(Lidl)といった欧州で急伸するハードディスカウンターの先進的な店づくりを取り入れた店舗開発で業界の注目を集めている。なお、パレッテは店舗や商品において「イオン」グループであることを訴求していない。グループ各社とは一線を画し、まったく新しい業態開発に挑戦していると考えられる。
パレッテは1号店開業後、4月15日には2号店の「下末吉店」(横浜市鶴見区)を、5月28日には1号店と同じ神奈川県大和市に3号店の「大和鶴間店」をと、2、3号店を立て続けに出店。わずか半年ほどですでに3店舗体制を構築している。
冷蔵ケースを多く導入「オリジン」の弁当も販売
下末吉店を訪れると、
DCS Report の新着記事
-
2025/06/17
愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は -
2025/06/17
意外にも台北初出店!ロピア台湾6店舗目「ららぽーと南港店」の売場をレポート -
2025/06/03
ポーランドの最強コンビニ「ジャプカ」が急成長を続ける理由 -
2025/06/02
スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略 -
2025/06/02
クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦! -
2025/06/02
バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
この連載の一覧はこちら [288記事]

イオン・グループの記事ランキング
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-05-26新生ASTを起点に加速するイオングループDXの現在地
- 2025-04-30青森県6年ぶりの新規出店! 「イオンスタイル八戸沼館」が総菜で打ち出す「選ぶ楽しさ」とは
- 2024-09-25独自調査で判明!食品スーパー、市場規模&市場占有率2024
- 2025-05-15セブン&アイ、イオン25年2月期決算 再編加速するなか示した成長戦略とは
- 2021-04-08イオン、持続可能性への挑戦!PBチョコのフェアトレード構成比100%をどうめざすか
- 2023-03-30セブン&アイVSイオン 「時価総額」から読み解く実力と今後
- 2024-09-09イオンでも導入 生成AIの活用で小売業の生産性向上に寄与するエクサウィザーズ
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
関連記事ランキング
- 2025-06-02クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-06-02バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-05-26新生ASTを起点に加速するイオングループDXの現在地
- 2025-05-08オーケー進出で急変する競争環境……関西小売市場は誰が、どう変わるのか?
- 2025-04-30青森県6年ぶりの新規出店! 「イオンスタイル八戸沼館」が総菜で打ち出す「選ぶ楽しさ」とは
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!