1年の間に35店でサービス開始!マルエツ、ネットスーパー売上伸長の理由とは?
大手小売のネットスーパーがしのぎを削る首都圏において、マルエツ(東京都/本間正治社長)が展開するネットスーパーが確かな存在感を示している。同社では2021年から持株会社ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(東京都/藤田元宏社長:以下、U.S.M.H)の共通インフラを活用したネットスーパーを展開。旧ネットスーパーから損益構造を変革するなど、大きな成果が得られている。
U.S.M.Hのインフラ活用で導入スピードが加速
マルエツがネットスーパーに参入したのは2005年のことだ。店舗出荷型の直営ネットスーパーを立ち上げ、緩やかなペースで対応店舗を拡大し、17年までに9店舗で導入した。
21年2月以降は、既存のネットスーパーをU.S.M.Hの「Online Delivery Ignica」(オンラインデリバリー・イグニカ:以下、オンラインデリバリー)に移行しながら、新規導入も一気に加速していく。21年9月までにオンラインデリバリーへの移行を完了した9店舗を含め、21年度(22年2月期)末時点で計35店舗にオンラインデリバリーを導入。マルエツの執行役員ビジネスデザイン本部デジタル開発推進部部長の長谷川茂雄氏は「自前のシステムではこれほど多くの店舗に導入できなかっただろう。U.S.M.Hのインフラを活用したことでオンラインデリバリーを一気に展開できた」と振り返る。

U.S.M.Hの買物アプリ「Scan & Go Ignica」(スキャン&ゴーイグニカ)の機能のひとつとしても実装されているオンラインデリバリーは、店舗側のシステムと連携する環境が整っているため、短期間で導入できるのが利点だ。従来は、商圏ごとにニーズを調査し、顧客を開拓したうえで、ネットスーパーを開設していた。しかし、オンラインデリバリーへの移行に伴って導入スピードが上がるとともに、「需要予測を検証後、店舗でサービスを立ち上げ、同時並行で顧客層にアプローチして会員数を増やしていく」というようなマーケティングプロセス
「急拡大」後のネットスーパー の新着記事
-
2024/02/12
自前ダークストアから配送プラットフォーマーに転換したONIGOのさらなる拡大戦略とは -
2024/02/12
センター出荷型への移行スタートのイトーヨーカドーネットスーパー 大きな効果と課題とは -
2024/02/10
1年の間に35店でサービス開始!マルエツ、ネットスーパー売上伸長の理由とは? -
2024/02/10
エリア順次拡大中! アマゾン責任者が「ネットスーパーには可能性しかない」と考える理由 -
2024/02/10
楽天から離れ、西友のネットスーパー事業は単独の店舗出荷型へ その戦略とは -
2024/02/09
昨比40%増で売上200億円規模に拡大、収益改善も進む ライフのネットスーパー最新戦略とは
この特集の一覧はこちら [11記事]

マルエツの記事ランキング
- 2025-06-04東京・世田谷区に4店舗目! 「マルエツ千歳船橋店」の総菜売場をレポート
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-06-06週刊スーパーマーケットニュース ベルク、学生向けの実践講座「ベルクアカデミー」を開講
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-06-03マルエツ・カスミの共同物流センター稼働!持続可能な物流モデルの姿とは
- 2025-04-24「マルエツ プチ」の新店が既存店から100mの”超至近距離”に出店した理由
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-04-28マルエツ、「クロス大山店」をオープン! 再開発進む人口増加エリアでドミナントをさらに深耕
- 2024-09-19総菜強化!マルエツ大宮サクラスクエア店の売場づくりを解説!
- 2025-04-25週刊スーパーマーケットニュース 関西フードマーケット、価格訴求型フォーマットに挑戦
関連記事ランキング
- 2025-06-04東京・世田谷区に4店舗目! 「マルエツ千歳船橋店」の総菜売場をレポート
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-06-06週刊スーパーマーケットニュース ベルク、学生向けの実践講座「ベルクアカデミー」を開講
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-06-03マルエツ・カスミの共同物流センター稼働!持続可能な物流モデルの姿とは
- 2025-04-24「マルエツ プチ」の新店が既存店から100mの”超至近距離”に出店した理由
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2024-02-08「急拡大」後も参入続々 ネットスーパーのさらなる成長に向けた正しい打ち手とは?
- 2025-04-28マルエツ、「クロス大山店」をオープン! 再開発進む人口増加エリアでドミナントをさらに深耕
- 2024-09-19総菜強化!マルエツ大宮サクラスクエア店の売場づくりを解説!