昨比40%増で売上200億円規模に拡大、収益改善も進む ライフのネットスーパー最新戦略とは
食品スーパー最大手、ライフコーポレーション(大阪府/岩崎高治社長:以下、ライフ)のネットスーパーが存在感を増している。首都圏と近畿圏という肥沃なマーケットに店舗展開する強みを生かし、店舗を拠点とする「店舗出荷型ネットスーパー」を運営する同社。「ネットスーパー売上高1000億円」という壮大な目標に向け、ライフではどのような戦略のもと事業を推進しているのか。事業責任者を取材した。
ネットスーパー売上高は200億円規模に拡大
ライフでは、直営の「ライフネットスーパー」とアマゾンジャパン(東京都/ジャスパー・チャン社長)との協業による「Amazon.co.jp(以下、Amazon)」上のライフネットスーパー、2つの形態で店舗出荷型ネットスーパーを運営している。
ライフがネットスーパーに参入したのは、現在から10年以上前のこと。2011年7月に首都圏の1店舗で試験導入し、翌12年に近畿圏の5店舗を含む合計9店舗に導入。以降もサイトリニューアルや組織変更を実施しながら、サービスの提供エリアや品揃えを拡大してきた。21年3月には、自社スマホアプリ「ライフネットスーパーアプリ」の提供を開始するなど顧客の利便性改善にも努めてきた。

24年2月期は、首都圏・近畿圏合わせて約20店舗にネットスーパーを新規導入し、現在、利用できるエリアは、首都圏が東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、近畿圏が大阪府、京都府、兵庫県、奈良県の7都府県に広がった。ネットスーパー対応店舗は117店舗にまで増え、サービス面積は実店舗商圏全体の約8割をカバーしている(24年1月時点)。
一方、Amazon上で展開するライフネットスーパーは19年9月にサービスを開始。会員制プログラム「Amazonプライム」の会員向けサービスとして、こちらも各地で配送エリアを拡大してきた。

直営のライフネットスーパーと、Amazon上のライフネットスーパーを合計したネットスーパー事業の売上高は着実に伸長している。23年2月期のネットスーパー売上高は142億円、24年2月期は対前期比約40%増の
「急拡大」後のネットスーパー の新着記事
-
2024/02/12
自前ダークストアから配送プラットフォーマーに転換したONIGOのさらなる拡大戦略とは -
2024/02/12
センター出荷型への移行スタートのイトーヨーカドーネットスーパー 大きな効果と課題とは -
2024/02/10
1年の間に35店でサービス開始!マルエツ、ネットスーパー売上伸長の理由とは? -
2024/02/10
エリア順次拡大中! アマゾン責任者が「ネットスーパーには可能性しかない」と考える理由 -
2024/02/10
楽天から離れ、西友のネットスーパー事業は単独の店舗出荷型へ その戦略とは -
2024/02/09
昨比40%増で売上200億円規模に拡大、収益改善も進む ライフのネットスーパー最新戦略とは
この特集の一覧はこちら [11記事]

ライフの記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2025-03-28週刊スーパーマーケットニュース いなげや、神奈川県綾瀬市・藤沢市で移動スーパーを開始!
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2019-06-21なぜライフは強いのか?巨艦店「セントラルスクエア押上駅前店」の現在・後編
- 2020-09-28アマゾンとの協業進む、担当者が明かすライフのネットスーパー戦略の「その次」
- 2024-06-05節約主婦が思わず購入!ライフPB「スマイルライフ」でまた買いたい!と感じた商品6選!
- 2024-12-14オーケー出店予定の大阪・豊中市 既存SMの戦い方を徹底分析!見えてきたオーケー対策とは?
- 2021-04-20アジア系食材豊富に展開!外国人の居住多いライフ東日暮里店の売場づくりを徹底解説
- 2017-05-15「SMの基礎力」を向上させ半径1kmのシェアアップに全力投球=ライフ 岩崎 高治 社長
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
関連キーワードの記事を探す
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!