イズミ新業態「ゆめテラス祇園」の食品売場を徹底解説!
ゆめテラス祇園
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原5-19-44
電話:082-874-8111
JR可部線「下祇園」駅から徒歩約5分
見どころ
▶丸魚を豊富に取り揃えた鮮魚売場
▶総菜売場のオリジナルブランド「zehi(ゼヒ)」
▶華やかな見た目のカットフルーツやデザートを揃える青果売場

「11月の全館オープン時には盆踊りを開催できるスペースも設置予定で、地域とのつながりを大切にした場の創出をめざしていきたいです」
イズミ(広島県/山西泰明社長)は6月1日、広島県広島市の「ゆめタウン祇園」をスクラップ&ビルドして開業するショッピングセンター(SC)の「ゆめテラス祇園」2階に「食品館」を先行オープンした。「ゆめテラス」はイズミによるSCの新業態で、山西社長は「各種イベントなどを開催することで、人と人とをつなぐ地域のコミュニティ拠点となってほしい」と開発のねらいを説明する。
11月には延床面積約1万9500㎡の全館がオープンし、1階には美容院やクリーニング店、3階には「無印良品」のほか「ケンタッキーフライドチキン」などの飲食店が入居する予定だ。
ゆめテラス祇園は、JR可部線「下祇園」駅から東に徒歩約5分、可部街道沿いにある。基本商圏を徒歩約5分圏内に設定し、同エリアに居住する約5万人/2万5000世帯をターゲットに据える。そのなかでもシニア層と、20~40代の子育て世代を取り込むべく、各売場では日々忙しく過ごす消費者のニーズに合わせた施策を展開。そのうえで売場面積約750坪の食品売場では生鮮強化と即食需要に応えた商品政策(MD)を展開している。
入口すぐの総菜売場は、即食・簡便ニーズに応えるため、従来の店舗より売場を広く確保している。インストアで調理した商品を豊富に揃え、企画・製造・販売の全工程を自前で行うイズミのオリジナル総菜ブランド「zehi( ゼヒ)」の販売をとくに強化。
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]

イズミの記事ランキング
- 2025-04-16「品質は他社以上、価格は下をくぐる」 イズミが25年9月に自社PBを本格始動へ
- 2024-10-19ゆめマート五日市の売場づくりを徹底解説!
- 2025-04-14ネットスーパー相関図 2025 市場拡大背景に協業・提携が活発化!
- 2021-11-23イズミ、「ゆめタウン下松」をリニューアル、東急ハンズの新業態など出店
- 2020-04-08コロナの逆風下だから知っておきたい「ゆめタウンをつくった男」山西義政さんの38の金言
- 2020-09-15中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす
- 2020-04-06イズミ創業者の山西義政氏が死去、97歳
- 2017-12-15日本一の高質リージョナルGMSをめざす=イズミ 山西 泰明 社長
- 2022-10-31イズミ、3年以上ぶりの新店は広島県初のNSC! 「ゆめモール西条」開店日レポート
- 2023-09-13中・四国の県別小売業売上高ランキング2023!フジ、来年から新体制へ、イズミ は好調維持
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-16「品質は他社以上、価格は下をくぐる」 イズミが25年9月に自社PBを本格始動へ
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか