マルエツ川口樹モールプラザ店の売場づくりを徹底解説!
マルエツ川口樹モールプラザ店
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-13-1
電話:048-259-0800
JR京浜東北線「川口」駅東口から徒歩4分
見どころ
▶PC活用により幅広い品揃えを提供する精肉売場
▶SKU数を15%絞り込んだ売場
▶外装や内装に施したグラフィックデザイン

「多様化する消費ニーズに丁寧に対応していくことで、最大の課題である客数の向上をめざします」
マルエツ(東京都/本間正治社長)は5月24日、埼玉県川口市に「マルエツ川口樹(じゅ)モールプラザ店」(以下、川口樹モールプラザ店)をオープンした。
同店は、JR京浜東北線「川口」駅東口の北東約300mに位置する。同日開業した再開発ビルの低層階に入る商業施設「樹モールプラザ」の1階に出店。ビル高層階には約480戸の分譲マンションが入る。
メーン商圏に設定する店舗から半径500m圏内には、約1万1892世帯/約2万2255人が居住する。周辺は川口市平均と比較して1~2人の少人数世帯の比率が高い。
競合店としては、店舗から半径約500m圏内だけで「肉のハナマサ川口店」「西友川口本町店」「業務スーパー川口駅前店」など、価格訴求の強い食品スーパー(SM)が複数営業する。また自社店舗として「川口」駅東口前のショッピングセンター内に「マルエツ川口キュポラ店」がある。
マルエツは24年2月期より、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖! -
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説
この連載の一覧はこちら [263記事]

マルエツの記事ランキング
- 2025-04-04週刊スーパーマーケットニュース セブン&アイHD、「セブン・ザ・プライス」20品目を追加
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2021-03-04マルエツが創造した「体験型スーパーマーケットモデル」1号店の全貌
- 2020-03-13無理解の壁・中篇 GMSに翻弄されたマルエツ
- 2022-04-264月22日、東京都港区に「マルエツプチ南青山七丁目店」がオープン
- 2023-01-30今期ラストの出店! 「池袋」駅近くにオープンの「マルエツプチ上池袋二丁目店」開店日レポート
- 2023-04-17首都圏SM4社が食品物流で連携 4つの取り組みとめざす「踏み込んだ形」とは
- 2024-02-14既存店客数が7期ぶりにプラス!マルエツの打ち手を本間正治社長が語る!
- 2024-07-03スーパー空白地に出店!マルエツ上井草駅前店の売場づくり解説
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!