ジョイホンパーク吉岡と核店舗ジョイホン吉岡店の売場づくりを徹底解説
ジョイホンパーク吉岡(ジョイフル本田)
〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大久保364-1
電話:0279-41-5588
関越道「駒寄スマートIC」からクルマで約3分
見どころ
▶バイヤーが一から商品を選別した各売場の品揃え
▶リフォームサービスを併設したインテリア売場
▶「サンリオ」コーナーを初導入したホビー売場
ジョイフル本田(茨城県/細谷武俊社長)は4月26日、群馬県北群馬郡吉岡町に大型商業施設「ジョイホンパーク吉岡」をオープンした。
同施設は、ジョイフル本田にとって超大型ホームセンターとしては12年ぶりの出店となる「ジョイホン吉岡店」を核とするショッピングセンター(SC)で、ヤマダデンキ(群馬県/上野善紀社長)が家電のほか家具やインテリアの販売、リフォームの提案を行う新コンセプト店舗「Tecc LIFE SELECT」、食品スーパーの「ジャパンミート生鮮館」、アパレルの「GU(ジーユー)」などテナント43店舗が入る。
「広域商圏型ワンストップショッピングパーク」を標榜する同SCは、関越自動車道「駒寄スマートIC」からクルマで3分ほどの場所にあり、施設から半径30~40kmを商圏に設定する。ジョイフル本田はジョイホンパーク吉岡を「一般エンドユーザーから専門職のお客まで取り込む流通新時代の新業態」と位置づけており、コンセプトである「すべての日常に、エンタメを。」を施設各所で体現する。
核店舗となるジョイホン吉岡店の売場
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説 -
2025/03/18
10年ぶりに静岡出店! ベイシアFoods Park浜松中田島店の売場を解説 -
2025/03/17
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート -
2025/03/07
新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説! -
2025/02/20
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは -
2025/02/19
600㎡の小型店!イオンスタイル嵯峨野小町の売場づくりとは
この連載の一覧はこちら [258記事]

ジョイフル本田の記事ランキング
- 2024-06-064位から10位を解説!2023年度・最新ホームセンター売上高ランキング Part2
- 2019-09-27「エンターテインメント・リテイラーをめざす」ジョイフル本田の細谷武俊新社長はどのような人物か?
- 2019-05-23ジョイフル本田、新社長に細谷武俊氏 “世界一”のホームセンター企業、復活なるか?
- 2019-12-27だから“世界一”になれた!「ジョイフル本田をつくった男」が教える“失敗しない”方法
- 2024-03-11ジョイホンかららぽーとか?ストアオブザイヤー2024商業集積部門を発表!
- 2020-01-08ジョイフル本田 「千葉店」の隣にリフォーム専門店
- 2020-02-05ジョイフル本田 「ガソリンスタンド事業」出光興産に譲渡
- 2020-05-07ジョイフル本田 非連結決算移行で2020年6月期予想を発表
- 2021-08-04ジョイフル本田 21年6月期は9期ぶりに過去最高益更新
- 2022-02-09ジョイフル本田 今春オープンの新店は新ストアブランドに
関連記事ランキング
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-28ハンズマンの25年6月期中間決算は増収増益! 今後の出店計画は
- 2022-08-29アークランズ誕生でビバホームが消滅へ……吸収合併が意味するところとは
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025商業集積部門の受賞施設を発表!1位は大阪に誕生した注目スポット
- 2025-02-17DCMがケーヨーをTOB、吸収合併へ=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-07「奪われる」側から「奪う側」になる
- 2025-02-26ホームセンター月次実績=2025年1月度
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2025-03-07第109回 SCのフロア担当が繰り返す店舗巡回 その多くが勘違いしていることとは
- 2019-12-16あのドン・キホーテも諦めた! コーナンはなぜ、ドイトを買収したのか?
関連キーワードの記事を探す
アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
ハンズマンの25年6月期中間決算は増収増益! 今後の出店計画は
ストアオブザイヤー2025商業集積部門の受賞施設を発表!1位は大阪に誕生した注目スポット
第109回 SCのフロア担当が繰り返す店舗巡回 その多くが勘違いしていることとは